フィフス・ドーン FAQ(よくある質問集)

Compiled by Paul Barclay, David DeLaney, and Jeff Jordan

フィフス・ドーン プレリリース開催日:2004年5月22-23日
フィフス・ドーン公式発売日:2004年6月4日
フィフス・ドーンは、2004年6月20日から認定構築戦で使用可能。

 このFAQは2つの章に分かれており、それぞれが別の目的を持っている。
 第1章(一般注釈)は新しい機能や概念について説明しており、第2章(カード別注釈)では、それぞれのカードについて想定されるプレイヤーからの質問の中で最も重要なものへの回答を記載している。
 カード別注釈の章に出ているカードについては、参照のために完全なルール・テキストを含んでいる。ただし、全てのカードが列記されているわけではない。


一般注釈

占術

 「占術/Scry」能力は、呪文や能力の解決時に適用される。占術に関する公式ルール(総合ルールより)は以下の通り。

502.36. 占術
502.36a 占術は、呪文や能力の解決時に機能する常在型能力を表す。「占術 X/Scry X」は、「あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを見る。それらのうち望む枚数のカードをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置き、残りをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。」を意味する。

《卑下/Condescend》
{X}{U}
インスタント
呪文1つを対象とする。それのコントローラーが{X}を支払わないかぎり、それを打ち消す。
占術 2 (あなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを見る。そのうち望む枚数をあなたのライブラリーの一番下に、残りを一番上に、望む順番で置く。)

烈日

 「烈日/Sunburst」能力は、呪文や能力の解決時に適用される。烈日に関する公式ルール(総合ルールより)は以下の通り。

502.37. 烈日
502.37a 烈日は、呪文の解決時に機能する常在型能力を表す。「烈日/Sunburst」は、「この呪文がクリーチャー呪文である場合、それは、それのコストのために支払われたマナの色1色につき1個の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。この呪文がクリーチャーでない呪文である場合、それは、それのコストのために支払われたマナの色1色につき1個の蓄積カウンターが置かれた状態で場に出る。」を意味する。
502.37b 烈日は、呪文の解決時にのみ、1色以上の色マナがそれのコストに支払われた時にのみ適用される。追加コストや代用コストで支払われたマナも適用される。

《清水のゴブレット/Clearwater Goblet》
{5}
アーティファクト
烈日 (これのコストのために支払われたマナの色1色につき1個の蓄積カウンターが置かれた状態で場に出る。)
あなたのアップキープの開始時に、あなたは清水のゴブレットの上に置かれている蓄積カウンター1個につき1点のライフを得てもよい。

《太陽に触れたマイア/Suntouched Myr》
{3}
0/0
アーティファクト・クリーチャー ― マイア
烈日 (これのコストのために支払われたマナの色1色につき1個の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。)

“夜明けの運び手”

 フィフス・ドーンには、アップキープの誘発型能力とトランプルを持ち、代用コストが{W}{U}{B}{R}{G}である5枚のクリーチャーのサイクルがある。“夜明けの運び手”は《青の夜明けの運び手/Bringer of the Blue Dawn》《赤の夜明けの運び手/Bringer of the Red Dawn》《黒の夜明けの運び手/Bringer of the Black Dawn》《白の夜明けの運び手/Bringer of the White Dawn》《緑の夜明けの運び手/Bringer of the Green Dawn》の5枚である。

《黒の夜明けの運び手/Bringer of the Black Dawn》
{7}{B}{B}
クリーチャー ― 運び手
5/5
あなたは黒の夜明けの運び手のマナ・コストを支払うのではなく、{W}{U}{B}{R}{G}を支払ってもよい。
トランプル
あなたのアップキープの開始時に、あなたは2点のライフを支払ってもよい。そうした場合、あなたのライブラリーからカードを1枚探し、その後ライブラリーを切り直してそのカードを一番上に置く。

“標”

 フィフス・ドーンの5枚のインスタントやソーサリーのサイクルは、解決時にオーナーのライブラリーに戻されて切り直される。“標”は《明日の標/Beacon of Tomorrows》《創造の標/Beacon of Creation》《破壊の標/Beacon of Destruction》《不穏の標/Beacon of Unrest》《不死の標/Beacon of Immortality》の5枚である。

《創造の標/Beacon of Creation》
{3}{G}
ソーサリー
緑の1/1の昆虫クリーチャー・トークンを、あなたがコントロールしている森1つにつき1個場に出す。創造の標をオーナーのライブラリーに加えて切り直す。

  • カードは呪文の解決時にライブラリーに戻されるので、カードが解決の終了時にオーナーの墓地に置かれることはない。
  • 呪文が打ち消されたら、それはオーナーの墓地に置かれる。ライブラリーに戻されるのは、呪文の解決に成功した場合のみである。

  • 親和

     親和能力に関する情報は、ミラディンのFAQを参照。

    双呪

     双呪能力に関する情報は、ミラディンのFAQを参照。

    装備品

     装備品と装備能力に関する情報は、ミラディンのFAQを参照。フィフス・ドーンの装備品の注釈文は、装備品の他の能力の表記のために短くなっている点に注意。
     さらに、「[コスト]:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、[カード名]をそれにつける。」という能力を持った、5枚のコモンのサイクルがある。この能力は装備能力と同様に働くが、コントローラーがインスタントをプレイできるときならいつでもプレイできる点が異なる。該当するカードは《癒し手の頭飾り/Healer's Headdress》《ニューロックの忍び衣/Neurok Stealthsuit》《頭蓋囲い/Cranial Plating》《争いの首輪/Sparring Collar》《角兜/Horned Helm》である。

    《争いの首輪/Sparring Collar》
    {2}
    アーティファクト ― 装備品
    装備しているクリーチャーは先制攻撃を持つ。
    {R}{R}:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それに争いの首輪をつける。
    装備 {1} ({1}:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)

    刻印

     刻印能力に関する情報は、ミラディンとダークスティールのFAQを参照。


    カード別注釈

    ##訂正##

    《融合する武具/Grafted Wargear》:日本語版のカードには「融合する武具がいずれかのクリーチャーからはずされた場合」とあるが、これは「融合する武具がいずれかのクリーチャーからはずされるたび」の誤りである。

    《アウフの蛮人/Ouphe Vandals》
    {2}{G}
    クリーチャー ― アウフ
    2/2
    {G}, アウフの蛮人を生け贄に捧げる:アーティファクトを発生源とする起動型能力1つを対象とし、それを打ち消す。そのアーティファクトが場にある場合、それを破壊する。(マナ能力は対象にできない。)

    《暗黒への突入/Plunge into Darkness》
    {1}{B}
    インスタント
    以下の2つから1つを選ぶ。「望む数のクリーチャーを生け贄に捧げる。その後、あなたは生け贄に捧げたクリーチャー1体につき3点のライフを得る。」「X点のライフを支払う。あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを見て、そのうち1枚を手札に加え、残りをゲームから取り除く。」
    双呪 {B} (双呪コストを支払った場合、両方を選ぶ。)

    《ヴィダルケンの宇宙儀/Vedalken Orrery》
    {4}
    アーティファクト
    あなたは土地でないカードを、あなたがインスタントをプレイできるときならいつでもプレイしてよい。

    《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
    {3}
    アーティファクト
    あなたはヴィダルケンの枷を、あなたのアンタップ・ステップにアンタップしなくてもよい。
    {2}, {T}:あなたがコントロールしている島の総数以下のパワーのクリーチャー1体を対象とする。ヴィダルケンの枷がタップ状態であるかぎり、それのコントロールを得る。

    《運命の逆転/Reversal of Fortune》
    {4}{R}{R}
    ソーサリー
    対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはそこにあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚をコピーし、マナ・コストを支払わずにそのコピーをプレイしてよい。

    《永劫の中軸/Eon Hub》
    {5}
    アーティファクト
    プレイヤーはアップキープ・ステップをとばす。

    《黄金の若人ラクシャ/Raksha Golden Cub》
    {5}{W}{W}
    クリーチャー ― 猫・兵士・レジェンド
    3/4
    黄金の若人ラクシャは、攻撃に参加してもタップしない。
    黄金の若人ラクシャが装備しているかぎり、あなたがコントロールする猫は+2/+2の修整を受けるとともに二段攻撃を持つ。

    《オーリオックのチャンピオン/Auriok Champion》
    {W}{W}
    クリーチャー ― 人間・クレリック
    1/1
    プロテクション(黒)、プロテクション(赤)
    他のクリーチャーが場に出るたび、あなたは1点のライフを得てもよい。

    《終わりなき囁き/Endless Whispers》
    {2}{B}{B}
    エンチャント(場)
    各クリーチャーは、「このクリーチャーが場からいずれかの墓地に置かれたとき、対戦相手1人を対象とする。ターン終了時に、そのプレイヤーはこのクリーチャー・カードをその墓地から自分のコントロール下で場に出す。」の能力を持つ。

    《撹乱のオーラ/Disruption Aura》
    {2}{U}
    エンチャント(アーティファクト)
    エンチャントされているアーティファクトは、「あなたのアップキープの開始時に、あなたがこのアーティファクトのマナ・コストを支払わないかぎり、このアーティファクトを生け贄に捧げる。」の能力を持つ。

    《カルドラの兜/Helm of Kaldra》
    {3}
    伝説のアーティファクト ― 装備品
    装備しているクリーチャーは先制攻撃とトランプルと速攻を持つ。
    {1}:あなたが「カルドラの兜」「カルドラの剣」「カルドラの盾」という名前の各装備品をコントロールしている場合、「カルドラ」という名前の無色の4/4のアバター・レジェンド・クリーチャー・トークンを1個場に出し、それらの装備品をそれにつける。
    装備 {2}

    《キマイラ・コイル/Chimeric Coils》
    {1}
    アーティファクト
    {X}{1}:キマイラ・コイルはX/Xのアーティファクト・クリーチャーになる。ターン終了時にそれを生け贄に捧げる。

    《ゴブリンの喧嘩屋/Goblin Brawler》
    {2}{R}
    クリーチャー ― ゴブリン・戦士
    2/2
    先制攻撃
    ゴブリンの喧嘩屋は装備できない。

    《ゴブリンの大砲/Goblin Cannon》
    {4}
    アーティファクト
    {2}:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ゴブリンの大砲はそれに1点のダメージを与える。ゴブリンの大砲を生け贄に捧げる。

    《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
    {X}
    アーティファクト
    烈日 (これのコストのために支払われたマナの色1色につき1個の蓄積カウンターが置かれた状態で場に出る。)
    {2}, 仕組まれた爆薬を生け贄に捧げる:仕組まれた爆薬の上に置かれた蓄積カウンターの数と同じ点数で見たマナ・コストを持つすべての土地でないパーマネントを破壊する。

    《漆黒のドレイク/Ebon Drake》
    {2}{B}
    クリーチャー ― ドレイク
    3/3
    飛行
    いずれかのプレイヤーが呪文をプレイするたび、あなたは1点のライフを失う。

    《執拗なネズミ/Relentless Rats》
    {1}{B}{B}
    クリーチャー ― ネズミ
    2/2
    執拗なネズミは、場に出ている他の「執拗なネズミ」という名前のクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける
    「執拗なネズミ」という名前のカードは、デッキに何枚でも入れてよい。

    《社交の達人/Joiner Adept》
    {1}{G}
    クリーチャー ― エルフ・ドルイド
    2/1
    あなたがコントロールする土地は「{T}:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。」の能力を持つ。

    《召喚者の卵/Summoner's Egg》
    {4}
    アーティファクト・クリーチャー
    0/4
    刻印 ― 召喚者の卵が場に出たとき、あなたは自分の手札にあるカードを1枚、裏向きにゲームから取り除いてもよい。
    召喚者の卵が場から墓地に置かれたとき、刻印されている裏向きのカードを表向きにする。それがクリーチャー・カードである場合、それをあなたのコントロール下で場に出す。

    《磁力窃盗/Magnetic Theft》
    {R}
    インスタント
    装備品1つとクリーチャー1体を対象とし、その装備品をそのクリーチャーにつける。(装備品のコントロールは変わらない。)

    《頭蓋の檻/Skullcage》
    {4}
    アーティファクト
    各対戦相手のアップキープの開始時に、そのプレイヤーの手札にあるカードの枚数がちょうど3枚か4枚でないかぎり、頭蓋の檻はそのプレイヤーに2点のダメージを与える。

    《全ての太陽の夜明け/All Suns' Dawn》
    {4}{G}
    ソーサリー
    各色1色につき、あなたの墓地にあるその色のカードを最大1枚まで対象とし、それらをあなたの手札に戻す。その後全ての太陽の夜明けをゲームから取り除く。

    《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》
    {3}
    アーティファクト
    あなたはあなたの墓地にある土地カードを、あなたの手札にあるかのようにプレイしてもよい。

    《脊髄寄生虫/Spinal Parasite》
    {5}
    アーティファクト・クリーチャー ― 昆虫
    -1/-1
    烈日 (これのコストのために支払われたマナの色1色につき1個の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。)
    脊髄寄生虫の上から+1/+1カウンターを2個取り除く:パーマネント1つを対象とし、それの上からいずれかのカウンターを1個取り除く。

    《ソラリアン/Solarion》
    {7}
    アーティファクト・クリーチャー
    0/0
    烈日 (これのコストのために支払われたマナの色1色につき1個の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。)
    {T}:ソラリアンの上に置かれている+1/+1カウンターの数を2倍にする。

    《太陽の拳/Fist of Suns》
    {3}
    アーティファクト
    あなたは、あなたがプレイする呪文のマナ・コストを支払うのではなく、{W}{U}{B}{R}{G}を支払ってもよい。

    《ちらつき蛾の注入/Blinkmoth Infusion》
    {12}{U}{U}
    インスタント
    親和(アーティファクト) (この呪文をプレイするためのコストは、あなたがコントロールするアーティファクト1つにつき{1}少なくなる。)
    すべてのアーティファクトをアンタップする。

    《通過の儀式/Rite of Passage》
    {2}{G}
    エンチャント(場)
    あなたがコントロールするいずれかのクリーチャーにダメージが与えられるたび、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。(ダメージはカウンターを置く前に与えられる。)

    《月の報復者/Lunar Avenger》
    {7}
    アーティファクト・クリーチャー ― ゴーレム
    2/2
    烈日 (これのコストのために支払われたマナの色1色につき1個の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。)
    月の報復者の上から+1/+1カウンターを1個取り除く:月の報復者はターン終了時まで、飛行か先制攻撃か速攻のうち、あなたが選んだ1つの能力を得る。

    《鉄ムカデ/Ferropede》
    {3}
    アーティファクト・クリーチャー ― 昆虫
    1/1
    鉄ムカデはブロックされない。
    鉄ムカデがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、パーマネント1つを対象とする。あなたはそれの上から、いずれかのカウンターを1個取り除いてもよい。

    《電結の放浪者/Arcbound Wanderer》
    {6}
    アーティファクト・クリーチャー
    0/0
    接合 ― 烈日 (これのコストのために支払われたマナの色1色につき1個の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。これがいずれかの墓地に置かれたとき、アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。これの上に置かれている+1/+1カウンターを、それの上に移してよい。)

    《倍化の立方体/Doubling Cube》
    {2}
    アーティファクト
    {3}, {T}:あなたのマナ・プールにある各タイプのマナの量を2倍にする。

    《冒涜の精霊/Desecration Elemental》
    {3}{B}
    クリーチャー ― エレメンタル
    8/8
    畏怖
    いずれかのプレイヤーが呪文をプレイするたび、あなたはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。

    《マイアの苦役者/Myr Servitor》
    {1}
    アーティファクト・クリーチャー ― マイア
    1/1
    あなたのアップキープの開始時に、マイアの苦役者が場にある場合、各プレイヤーは自分の墓地にあるすべての「マイアの苦役者」という名前のカードを場に戻す。

    《マイコシンスのゴーレム/Mycosynth Golem》
    {11}
    アーティファクト・クリーチャー ― ゴーレム
    4/5
    親和(アーティファクト) (この呪文をプレイするためのコストは、あなたがコントロールするアーティファクト1つにつき{1}少なくなる。)
    あなたがプレイするアーティファクト・クリーチャー呪文は「親和(アーティファクト)」を持つ。(それらをプレイするためのコストは、あなたがコントロールするアーティファクト1つにつき{1}少なくなる。)

    《見張る者の目/Eyes of the Watcher》
    {2}{U}
    エンチャント(場)
    あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文をプレイするたび、あなたは{1}を支払ってもよい。そうした場合、「占術 2」を行う。(あなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを見て、その後、そのうち望む枚数をあなたのライブラリーの一番下に、残りを一番上に、望む順番で置く。)

    《メフィドロスの吸血鬼/Mephidross Vampire》
    {4}{B}{B}
    クリーチャー ― 吸血鬼
    3/4
    飛行
    あなたがコントロールする各クリーチャーは、それ自身の他のクリーチャー・タイプに加えて吸血鬼であるとともに、「このクリーチャーがいずれかのクリーチャーにダメージを与えるたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。」の能力を持つ。

    《盲目の忍び寄るもの/Blind Creeper》
    {1}{B}
    クリーチャー ― ゾンビ・ビースト
    3/3
    いずれかのプレイヤーが呪文をプレイするたび、盲目の忍び寄るものはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。

    《融合する武具/Grafted Wargear》
    {3}
    アーティファクト ― 装備品
    装備しているクリーチャーは+3/+2の修整を受ける。
    融合する武具がいずれかのクリーチャーからはずされるたび、そのクリーチャーを生け贄に捧げる。
    装備 {0} ({0}:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)

    《幽体の変容/Spectral Shift》
    {1}{U}
    インスタント
    以下の2つから1つを選ぶ。「呪文1つかパーマネント1つを対象とし、それに書かれた基本地形タイプ1種類をすべて別な基本地形タイプに置き換える。」「呪文1つかパーマネント1つを対象とし、それに書かれた色を表す言葉1種類をすべて別な色に置き換える。」(この効果はターン終了時に終わらない。)
    双呪 {2}

    《夜明けの反射/Dawn's Reflection》
    {3}{G}
    エンチャント(土地)
    エンチャントされている土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、それのコントローラーは好きな色の組み合わせのマナ2点を自分のマナ・プールに加える。

    《霊気への折り込み/Fold into AEther》
    {2}{U}{U}
    インスタント
    呪文1つを対象とし、それを打ち消す。そうした場合、その呪文のコントローラーは自分の手札にあるクリーチャー・カードを1枚場に出してもよい。


    All trademarks, including character names, are property of Wizards of the Coast, Inc. in the U.S.A. and other countries. (Copr.)2004 Wizards.