『神々の軍勢』リリースノート

マット・タバック/Matt Tabak編、ローリー・チアーズ/Laurie Cheers、カーステン・ハージー/Carsten Haese、エリ・シフリン/Eli Shiffrin、ゾイ・ステフェンソン/Zoe Stephenson、ジス・ファン・オーメン/Thijs van Ommen協力

最終更新 2013年11月14日

リリース・ノートは、マジック:ザ・ギャザリングの新しいセットに関連する製品情報ならびにそのカードに関連する明確化や裁定を集めたものである。その目的は、新カードにおける新メカニズムや他カードとの関連によって必然的に発生する勘違いや混乱を明確にし、より楽しくプレイしてもらうことにある。今後のセットの発売に伴い、マジックのルールが改定され、ここでの情報が古いものになってしまう可能性がある。探している疑問が見つからない場合、Wizards.com/CustomerServiceにご連絡を。

「一般注釈」の章では、製品情報ならびにセット内の新しいメカニズムや概念について説明している。

「カード別注釈」の章では、このセットのそれぞれのカードについて想定されるプレイヤーからの質問の中で、最も重要だったり一般的だったり不明瞭なものへの回答を記載している。カード別注釈の章に出ているカードについては、参照のために完全なルール・テキストを含んでいる。ただし、全てのカードが列記されているわけではない。

一般注釈

製品情報

『神々の軍勢』セットは165枚のカードからなる(コモン60枚、アンコモン60枚、レア35枚、神話レア10枚)。

プレリリース・イベント:2014年2月1〜2日

発売記念ウィークエンド:2014年2月7〜9日

ゲームデー:2014年3月1〜2日

『神々の軍勢』セットは、その公式発売日から認定構築イベントで使用することができる。その発売日とは、2014年2月7日(金)である。その時点で、スタンダード・フォーマットで使用可能なカード・セットは以下の通りである。『ラヴニカへの回帰』、『ギルド門侵犯』、『ドラゴンの迷路』、『基本セット2014』、『テーロス』、『神々の軍勢』。

Wizards.com/MagicFormatsから、全てのフォーマットと使用可能なカード・セットの一覧を確認できる。

Wizards.com/Locatorを用いて、近くのイベントや店舗を検索できる。

新キーワード:貢納

怪物のなかには、おぞましい災厄をちらつかせてテーロスの住人に敬意を強いる者がいる。貢納は一部のクリーチャーに見られる新しいキーワードで、クリーチャーのサイズを大きくするか、戦場に出たときに強力な能力を誘発させるかという苦しい選択を対戦相手に強いる。

《ネシアンのデモロク》
{3}{G}{G}
クリーチャー ― ビースト
3/3
貢納3(このクリーチャーが戦場に出るに際し、あなたの望む対戦相手1人はこれの上に+1/+1カウンターを3個置いてもよい。)
ネシアンのデモロクが戦場に出たとき、貢納が支払われていない場合、クリーチャーでないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。

貢納の公式ルールは以下の通り。

702.103.貢納
702.103a 貢納は、貢納を持つクリーチャーが戦場に出る際に作用する常在型能力である。「貢納N」とは、「このクリーチャーが戦場に出るに際し、対戦相手1人を選ぶ。そのプレイヤーはこのクリーチャーを、+1/+1カウンターが追加でN個置かれた状態で戦場に出してよい。」を意味する。
702.103b 貢納を持つオブジェクトは、「貢納が支払われていない場合」に働く誘発型能力を持つ。貢納能力によって選ばれた対戦相手が、クリーチャーの貢納能力が指定する+1/+1カウンターを置かないでクリーチャーを戦場に出した場合、この条件が真であることになる。

新能力語:神啓

神々の創造、定命の者の勇壮なる行い、そして恐るべき怪物達が存在するテーロスでは、いたるところに神啓が溢れている。神啓という能力語は、神啓能力を持つクリーチャーがアンタップ状態になるたびに誘発する能力の行頭に(英語版では斜体で)書かれている。(能力語自体にはルール上の意味はない。)

高巣の崇拝者

{3}{U}

クリーチャー ― 人間・クレリック

2/4

神啓 ― 高巣の崇拝者がアンタップ状態になるたび、あなたは{2}{U}を支払ってもよい。そうしたなら、飛行を持つ青の2/2の鳥・クリーチャー・エンチャント・トークンを1体戦場に出す。

神々と2色への信心

『神々の軍勢』セットに登場する5柱の神は、それぞれあなたの2色への信心を参照する能力を持つ。

《歓楽の神、ゼナゴス》
{3}{R}{G}
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 神
6/5
破壊不能
あなたの赤と緑への信心が7未満であるかぎり、歓楽の神、ゼナゴスはクリーチャーではない。
あなたのターン中の戦闘の開始時に、あなたのコントロールする他のクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで速攻を得るとともに+X/+Xの修整を受ける。Xはそのクリーチャーのパワーに等しい。

サイクル:元型

『神々の軍勢』セットには、あなたのクリーチャーにキーワードを与えつつ、対戦相手のクリーチャーが同一のキーワードを持てないようにするクリーチャーのサイクルが収録されている。

《勇気の元型》
{1}{W}{W}
クリーチャー・エンチャント ― 人間・兵士
2/2
あなたがコントロールするクリーチャーは先制攻撃を持つ。
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは先制攻撃を失うとともに、先制攻撃を得ることも持つこともできない。

『テーロス』からの再録テーマとメカニズム

『神々の軍勢』セットでは『テーロス』セットで登場したメカニズムやキーワードやルールが多く採用されている。クリーチャー・エンチャントや「ニクス」の星空の枠について、また授与、英雄化、怪物化および怪物的クリーチャー、信心、占術、そして神々については、『テーロス』リリースノートを参照。

ルール変更:「プレインズウォーカーの唯一性ルール」および「レジェンド・ルール」

『基本セット20144』で導入された2つのルール変更が『神々の軍勢』セットにおけるカードの機能に影響する。

以前のルールでは、同じ名前を持つ伝説のパーマネントが戦場に2つ以上出ていた場合、もしくは戦場に出ている2体以上のプレインズウォーカーが共通のサブタイプ(「ジェイス」等)を持つ場合、それらはすべて状況起因処理でオーナーの墓地に置かれていた。これらのルールは変更された。新しいルールは以下の通り。

704.5j 1人のプレイヤーが同じプレインズウォーカー・タイプを持つプレインズウォーカーを2体以上コントロールしている場合、そのプレイヤーはその中から1体を選び、残りをすべてオーナーの墓地に置く。これは「プレインズウォーカーの唯一性ルール」と呼ばれる。
704.5k 1人のプレイヤーが同じ名前を持つ伝説のパーマネントを2つ以上コントロールしている場合、そのプレイヤーはその中から1つを選び、残りをすべてオーナーの墓地に置く。これは「レジェンド・ルール」と呼ばれる。

カード別注釈

《悪魔の皮の喧嘩屋》
{1}{B}
クリーチャー ― ミノタウルス
2/2
あなたが他のミノタウルスをコントロールしていないかぎり、悪魔の皮の喧嘩屋ではブロックできない。
《悪魔の皮の魂結び》
{3}{R}
クリーチャー ― ミノタウルス・シャーマン
3/4
神啓 ― 悪魔の皮の魂結びがアンタップ状態になるたび、他のクリーチャー1体を対象とする。あなたは{1}{R}を支払ってもよい。そうしたなら、それの他のタイプに加えてエンチャントであることを除き、それのコピーであるトークンを1体戦場に出す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。
《アクロスの徴兵人》
{4}{R}
クリーチャー ― 人間・シャーマン
3/2
英雄的 ― あなたがアクロスの徴兵人を対象とする呪文を1つ唱えるたび、他のクリーチャー1体を対象とし、ターン終了時までそれのコントロールを得る。そのクリーチャーをアンタップする。それはターン終了時まで速攻を得る。
《荒ぶる波濤、キオーラ》
{2}{G}{U}
プレインズウォーカー ― キオーラ

+1:対戦相手がコントロールするパーマネント1つを対象とする。あなたの次のターンまでそれに与えられるすべてのダメージとそれが与えるすべてのダメージを軽減する。
−1:カードを1枚引く。このターン、あなたは追加で土地を1つプレイしてもよい。
−5:あなたは「あなたの終了ステップの開始時に、青の9/9のクラーケン・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。」を持つ紋章を得る。
《イロアスの英雄》
{1}{W}
クリーチャー ― 人間・兵士
2/2
あなたが唱えるオーラ呪文は、それを唱えるためのコストが{1}少なくなる。
英雄的 ― あなたがイロアスの英雄を対象とする呪文を1つ唱えるたび、イロアスの英雄の上に+1/+1カウンターを1個置く。
《渦潮の精霊》
{U}
クリーチャー ― エレメンタル
0/1
{U}:渦潮の精霊と、これをブロックしている、あるいはこれにブロックされている各クリーチャーをオーナーのライブラリーの一番上に置く。その後それらのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
{3}{U}{U}:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それは可能なら渦潮の精霊をブロックする。
《運命の気まぐれ》
{5}{R}
ソーサリー
あなたから始めて、各プレイヤーは自分がコントロールするすべてのパーマネントを3つの束に分ける。その後、各プレイヤーは自分の束を1つ無作為に選び、その束にあるすべてのパーマネントを生け贄に捧げる。(束の枚数は0でも構わない。)
《英雄の演壇》
{5}
伝説のアーティファクト
あなたのコントロールする各伝説のクリーチャーは、あなたがコントロールする他の伝説のクリーチャー1体につきそれぞれ+1/+1の修整を受ける。
{X}, {T}:あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを見る。あなたはその中から伝説のクリーチャー・カード1枚を公開してあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
《エファラの啓蒙》
{1}{W}{U}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エファラの啓蒙が戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
エンチャントされているクリーチャーは飛行を持つ。
クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはエファラの啓蒙をオーナーの手札に戻してもよい。
《恐るべき気質》
{2}{R}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+2/+2の修整を受けるとともに「{2}{R}:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではこのクリーチャーをブロックできない。」を持つ。
《オドゥノスの黒樫》
{2}{B}
クリーチャー ― ゾンビ・ツリーフォーク
0/5
防衛
{B}, あなたがコントロールするアンタップ状態の他のクリーチャーを1体タップする:オドゥノスの黒樫はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
《オレスコスの王、ブリマーズ》
{1}{W}{W}
伝説のクリーチャー ― 猫・兵士
3/4
警戒
オレスコスの王、ブリマーズが攻撃するたび、警戒を持つ白の1/1の猫・兵士・クリーチャー・トークン1体を攻撃している状態で戦場に出す。
オレスコスの王、ブリマーズがクリーチャーを1体ブロックするたび、警戒を持つ白の1/1の猫・兵士・クリーチャー・トークン1体をそのクリーチャーをブロックしている状態で戦場に出す。
《海峡のクラーケン》
{5}{U}{U}
クリーチャー ― クラーケン
6/6
あなたがコントロールする島の総数よりも小さいパワーを持つクリーチャーでは、海峡のクラーケンをブロックできない。
《歓楽の神、ゼナゴス》
{3}{R}{G}
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 神
6/5
破壊不能
あなたの赤と緑への信心が7未満であるかぎり、歓楽の神、ゼナゴスはクリーチャーではない。
あなたのターン中の戦闘の開始時に、あなたのコントロールする他のクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで速攻を得るとともに+X/+Xの修整を受ける。Xはそのクリーチャーのパワーに等しい。
《金箔付け》
{3}{B}
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。無色の「金」と言う名前のアーティファクト・トークンを1つ戦場に出す。それは「このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。
《欺瞞の神、フィナックス》
{3}{U}{B}
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 神
4/7
破壊不能
あなたの青と黒への信心が7未満であるかぎり、欺瞞の神、フィナックスはクリーチャーではない。
あなたがコントロールするクリーチャーは「{T}:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上からX枚のカードを自分の墓地に置く。Xはこのクリーチャーのタフネスに等しい。」を持つ。
《苦痛の予見者》
{1}{B}
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/2
神啓 ― 苦痛の予見者がアンタップ状態になるたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開し、そのカードをあなたの手札に加える。あなたはそのカードの点数で見たマナ・コストに等しい点数のライフを失う。
《クルフィックスの狩猟者》
{1}{G}{G}
クリーチャー・エンチャント ― ケンタウルス
2/4
あなたのライブラリーの一番上のカードを公開したままプレイする。
あなたのライブラリーの一番上のカードが土地カードであるなら、あなたはそれをプレイしてもよい。
土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。
《殺戮の神、モーギス》
{2}{B}{R}
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 神
7/5
破壊不能
あなたの黒と赤への信心が7未満であるかぎり、殺戮の神、モーギスはクリーチャーではない。
各対戦相手のアップキープの開始時に、そのプレイヤーがクリーチャー1体を生け贄に捧げないかぎり、殺戮の神、モーギスはそのプレイヤーに2点のダメージを与える。
《彷徨える魂の勇者》
{4}{B}{B}
クリーチャー ― スケルトン・戦士
4/4
{3}{B}{B}, {T}, 他のクリーチャーをX体生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるクリーチャー・カードX枚を対象とし、それを戦場に戻す。
{5}{B}{B}:あなたの墓地にある彷徨える魂の勇者をあなたのライブラリーの一番上に置く。
《湿原霧のタイタン》
{6}{B}
クリーチャー ― 巨人
4/5
湿原霧のタイタンを唱えるためのコストは{X}少なくなる。Xはあなたの黒への信心に等しい。(あなたの黒への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる{B}の総数に等しい。)
《灼熱の血》
{R}{R}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。灼熱の血はそれに2点のダメージを与える。このターン、そのクリーチャーが死亡したとき、灼熱の血はそのクリーチャーのコントローラーに3点のダメージを与える。
《収穫の神、ケイラメトラ》
{3}{G}{W}
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 神
6/7
破壊不能
あなたの緑と白への信心が7未満であるかぎり、収穫の神、ケイラメトラはクリーチャーではない。
あなたがクリーチャー呪文を1つ唱えるたび、あなたはあなたのライブラリーから森カード1枚か平地カード1枚を探してもよい。そうしたなら、それをタップ状態で戦場に出し、その後あなたのライブラリーを切り直す。
《宿命的心酔》
{U}{U}{U}
インスタント
あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それのコピーであるトークンを1体戦場に出す。あなたのターンであるなら、占術2を行う。(あなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを見て、そのうちの望む枚数のカードを望む順番であなたのライブラリーの一番下に置き、残りを望む順番で一番上に置く。)
《宿命的復活》
{4}{B}{B}{B}
インスタント
いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。それは破壊不能を得る。あなたのターンであるなら、占術2を行う。(あなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを見て、そのうちの望む枚数のカードを望む順番であなたのライブラリーの一番下に置き、残りを望む順番で一番上に置く。)
《侍祭の報賞》
{1}{W}
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、次にその前者に与えられるダメージをX点軽減する。Xはあなたの白への信心に等しい。これによりダメージが軽減されるなら、侍祭の報賞はその点数に等しい点数のダメージをその後者に与える。(あなたの白への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる{W}の総数に等しい。)
《常炎の幻霊》
{1}{R}
クリーチャー・エンチャント ― スピリット
1/1
授与{2}{R}(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
{R}:常炎の幻霊はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。これがオーラであるなら、代わりにエンチャントされているクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
《スコラ谷の災い》
{2}{G}
クリーチャー ― ハイドラ
0/0
トランプル
スコラ谷の災いは+1/+1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。
{T}, 他のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:スコラ谷の災いの上に、その生け贄に捧げられたクリーチャーのタフネスに等しい数の+1/+1カウンターを置く。
《性急な太陽追い》
{1}{R}
クリーチャー ― 人間・兵士
1/1
飛行、速攻
性急な太陽追いは可能なら毎ターン攻撃する。
《精神奪い》
{U}{U}
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/1
英雄的 ― あなたが精神奪いを対象とする呪文を1つ唱えるたび、プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーのライブラリーの一番上から3枚のカードを追放する。
{U}{U}, 精神奪いを生け贄に捧げる:精神奪いによって追放されているカードと同じ名前を持つ呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
《責め苦の伝令》
{1}{B}{B}
クリーチャー・エンチャント ― デーモン
3/3
授与{3}{B}{B}(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたは1点のライフを失う。
エンチャントされているクリーチャーは、+3/+3の修整を受けるとともに飛行を持つ。
《選別の印》
{2}{G}
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。このターン、それは可能ならブロックする。
《太陽神の一瞥》
{X}{W}
インスタント
クリーチャーX体を対象とし、それらをタップする。占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
《戦いの柱》
{3}
アーティファクト・クリーチャー ― ゴーレム
3/3
防衛
戦いの柱がエンチャントされているかぎり、これは自身が防衛を持たないかのように攻撃できる。
《胆汁病》
{B}{B}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それと、そのクリーチャーと同じ名前を持つ他のすべてのクリーチャーはターン終了時まで−3/−3の修整を受ける。
《忠実なペガサス》
{W}
クリーチャー ― ペガサス
2/1
飛行
忠実なペガサスは単独では攻撃したりブロックしたりできない。
《沈黙の歩哨》
{5}{W}{W}
クリーチャー ― 執政官
4/6
飛行
沈黙の歩哨が攻撃するたび、あなたの墓地にあるエンチャント・カード1枚を対象とする。あなたはそれを戦場に戻してもよい。
《槌の一撃》
{1}{R}
インスタント
あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、他のクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
《ティマレットの召使い》
{2}{B}
クリーチャー ― ゾンビ
1/3
神啓 ― ティマレットの召使いがアンタップ状態になるたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失う。あなたはこれにより失われたライフに等しい点数のライフを得る。
{2}{B}:ティマレットの召使いを再生する。
《都市国家の神、エファラ》
{2}{W}{U}
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 神
6/5
破壊不能
あなたの白と青への信心が7未満であるかぎり、都市国家の神、エファラはクリーチャーではない。
各アップキープの開始時に、その直前のターンにあなたがあなたのコントロール下で他のクリーチャーを戦場に出していた場合、カードを1枚引く。
《突然の嵐》
{3}{U}
インスタント
クリーチャーを最大2体まで対象とし、それらをタップする。それらのクリーチャーは、それらのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
《トロモクラティス》
{5}{U}{U}
伝説のクリーチャー ― クラーケン
8/8
攻撃やブロックをしていないかぎり、トロモクラティスは呪禁を持つ。
防御プレイヤーがコントロールしているすべてのクリーチャーがこれをブロックしないかぎり、トロモクラティスはブロックされない。(そのプレイヤーがコントロールしているクリーチャーがこのクリーチャーをブロックしないなら、これはブロックされない。)
《ハイドラの血》
{G}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたの緑への信心に等しい。(あなたの緑への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる{G}の総数に等しい。)
《墓荒らし蜘蛛》
{3}{G}
クリーチャー ― 蜘蛛
2/4
到達
{3}{B}:墓荒らし蜘蛛はターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたの墓地にあるクリーチャー・カードの総数に等しい。この能力は、毎ターン1回のみ起動できる。
《氾濫潮の海蛇》
{4}{U}
クリーチャー ― 海蛇
4/4
あなたがコントロールするエンチャントを1つそのオーナーの手札に戻さないかぎり、氾濫潮の海蛇では攻撃できない。(このコストは、攻撃クリーチャーを指定するに際して支払う。)
《バネ葉の太鼓》
{1}
アーティファクト
{T}, あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャー1体をタップする:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。
《万戦の幻霊》
{1}{W}{W}
クリーチャー・エンチャント ― スピリット
0/0
授与{2}{W}{W}(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
万戦の幻霊とエンチャントされているクリーチャーは、それぞれあなたがコントロールするクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受けるとともにあなたがコントロールするオーラ1つにつき+1/+1の修整を受ける。
《悲哀まみれ》
{1}{B}{B}
ソーサリー
すべてのクリーチャーは、ターン終了時まで−2/−2の修整を受ける。占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
《日の出から日没》
{2}{W}{W}
ソーサリー
以下の2つから1つまたは2つを選ぶ。「あなたの墓地にあるエンチャント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。」「エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。」
《憤怒売り》
{1}{B}{R}
クリーチャー ― ミノタウルス・シャーマン
2/3
あなたが唱えるミノタウルス呪文は、それを唱えるためのコストが{B}{R}少なくなる。この効果は、あなたが支払う色マナの数のみを減らす。(たとえば、マナ・コストが{2}{R}のミノタウルス呪文を唱えるなら、それを唱えるためのコストは{2}となる。)
《憤怒の頂点》
{4}{R}{R}
ソーサリー
クリーチャーやプレイヤーを2つ対象とする。憤怒の頂点はそれらにそれぞれ3点のダメージを与える。
《保護色》
{1}{U}
インスタント
あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時までプロテクション(あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャー)を得る。それをアンタップする。
《骨の神託者》
{2}{R}{R}
クリーチャー ― ミノタウルス・シャーマン
3/1
速攻
貢納2(このクリーチャーが戦場に出るに際し、あなたの望む対戦相手1人はこれの上に+1/+1カウンターを2個置いてもよい。)
骨の神託者が戦場に出たとき、貢納が支払われていない場合、あなたはあなたの手札にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
《蒔かれたものの収穫》
{1}{G}{W}
インスタント
クリーチャーを最大3体まで対象とし、それらの上にそれぞれ+1/+1カウンターを1個置く。
《迷宮の霊魂》
{1}{W}
クリーチャー・エンチャント ― スピリット
3/1
各プレイヤーは、各ターンに2枚以上カードを引くことができない。
《目抉り》
{B}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで−1/−1の修整を受ける。それがサイクロプスであるなら、それを破壊する。
《モズのハーピー》
{3}{B}{B}
クリーチャー ― ハーピー
2/2
飛行
貢納2(このクリーチャーが戦場に出るに際し、あなたの望む対戦相手1人はこれの上に+1/+1カウンターを2個置いてもよい。)
モズのハーピーが戦場に出たとき、貢納が支払われていない場合、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
《厄介なキマイラ》
{4}{U}
クリーチャー・エンチャント ― キマイラ
3/3
対戦相手1人が呪文を1つ唱えるたび、あなたは厄介なキマイラとその呪文とのコントロールを交換してもよい。そうしたなら、あなたはその呪文の新しい対象を選んでもよい。(その呪文がパーマネントとなったなら、あなたがそのパーマネントをコントロールする。)
《陽絆》
{3}{W}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「あなたがライフを得るたび、その点数に等しい数の+1/+1カウンターをこのクリーチャーの上に置く。」を持つ。
《理想の調停者》
{4}{U}{U}
クリーチャー ― スフィンクス
4/5
飛行
神啓 ― 理想の調停者がアンタップ状態になるたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それがアーティファクト・カードかクリーチャー・カードか土地カードであるなら、あなたはそれを顕現カウンターが1個置かれた状態で戦場に出してもよい。そのパーマネントは、他のタイプに加えてエンチャントでもある。
《流浪》
{3}{G}
ソーサリー
あなたのライブラリーから基本土地カードを最大2枚まで探し、それらを公開し、1枚をタップ状態で戦場に出し、もう1枚をあなたの手札に加える。あなたのライブラリーを切り直し、その後占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
《霊気のほころび》
{1}{G}
インスタント
アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とする。それのオーナーは、それを自分のライブラリーに加えて切り直す。
《霊体のヤギ角》
{X}{X}{X}
アーティファクト
霊体のヤギ角は、蓄積カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
{T}:色を1色選ぶ。霊体のヤギ角の上に置かれた蓄積カウンター1個につき、あなたのマナ・プールにその色のマナ1点を加える。
《レイナ塔の英雄》
{G}
クリーチャー ― 人間・戦士
1/1
英雄的 ― あなたがレイナ塔の英雄を対象とする呪文を1つ唱えるたび、あなたは{X}を支払ってもよい。そうしたなら、レイナ塔の英雄の上に+1/+1カウンターをX個置く。
《炉焚きのドラゴン》
{4}{R}{R}
クリーチャー ― ドラゴン
5/4
飛行
{1}{R}:クリーチャー1体を対象とする。炉焚きのドラゴンはそれに1点のダメージを与える。この戦闘で、そのクリーチャーではブロックできない。この能力は、炉焚きのドラゴンが攻撃しているときにのみ起動できる。

マジック:ザ・ギャザリング、マジック、神々の軍勢、テーロス、ラヴニカへの回帰、ギルド門侵犯、およびドラゴンの迷路はアメリカおよびその他の国においてWizards of the Coast LLCの商標です。c2014 Wizards.