『タルキール覇王譚』リリースノート

マット・タバック/Matt Tabak編、ローリー・チアーズ/Laurie Cheers、カーステン・ハージー/Carsten Haese、エリ・シフリン/Eli Shiffrin、ゾイ・ステフェンソン/Zoe Stephenson、ジス・ファン・オーメン/Thijs van Ommen協力

最終更新 2014年7月22日

リリースノートは、マジック:ザ・ギャザリングの新しいセットに関連する製品情報ならびにそのカードに関連する明確化や裁定を集めたものである。その目的は、新カードにおける新メカニズムや他カードとの関連によって必然的に発生する勘違いや混乱に明確な答えを与え、より楽しくプレイしてもらうことにある。今後のセットの発売に伴い、マジックのルールが改定され、ここでの情報が古いものになってしまう可能性がある。探している疑問が見つからない場合、Wizards.com/CustomerServiceにご連絡を。

「一般注釈」の章では、製品情報ならびにセット内の新しいメカニズムや概念について説明している。

「カード別注釈」の章では、このセットのそれぞれのカードについて想定されるプレイヤーからの質問の中で、最も重要だったり一般的だったり不明瞭なものへの回答を記載している。カード別注釈の章に出ているカードについては、参照のために完全なルール・テキストを含んでいる。ただし、全てのカードが列記されているわけではない。

一般注釈

製品情報

『タルキール覇王譚』セットは269枚のカードからなる(コモン101枚、アンコモン80枚、レア53枚、神話レア15枚、および基本土地20枚)。

プレリリース・イベント:2014年9月20日〜21日

発売記念ウィークエンド:2014年9月26日〜28日

ゲームデー:2014年10月18日〜19日

『タルキール覇王譚』は、その公式発売日から認定構築イベントで使用することができる。その発売日とは、2014年9月26日(金)である。その時点で、スタンダード・フォーマットで使用可能なカード・セットは以下の通りである。『テーロス』、『神々の軍勢』、『ニクスへの旅』、『基本セット2015』、『タルキール覇王譚』。

Wizards.com/MagicFormatsから、全てのフォーマットと使用可能なカード・セットの一覧を確認できる。

Wizards.com/Locatorを用いて、近くのイベントや店舗を検索できる。

テーマ:5つの「楔」氏族

タルキールには5つの氏族が存在している。それぞれの氏族は強力なカンによって統率され、領土と覇権を巡って戦っている。タルキールでは龍族は遠い昔に絶滅しているが、各氏族はそれぞれ龍の特徴を体現している。各氏族は2つの友好色とそれらの共通の敵対色からなる「楔」と呼ばれる3色の魔法を中心に構成されている。たとえば、マルドゥの氏族は友好色である黒と赤の2色と、その共通の敵対色である白を使用している。各氏族は特徴的なキーワードまたは能力語を持っている。特定の氏族と強い関連性を持つ(その氏族特有のメカニズムを持つカードを含む)カードには、そのカードの文章欄内に該当する氏族の印が描かれている。これらの印はゲームに影響しない。

アブザンのキーワード:長久

アブザンは白黒緑の氏族である。その氏族の印は交差した1対の龍鱗である。長久はクリーチャーを強化させることで長期戦に備えさせるための新たなキーワードである。

《塩路の巡回兵》
{3}{W}
クリーチャー ― 人間・スカウト
2/5
長久{1}{W}({1}{W}, {T}:このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。長久はソーサリーとしてのみ行う。)

長久の公式ルールは以下の通り。

702.106.長久
702.106a 長久は起動型能力である。「長久[コスト]」は、「[コスト], {T}:このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。」を意味する。

ジェスカイのキーワード:果敢

ジェスカイは青赤白の氏族である。その氏族の印は龍眼である。果敢とは、あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたびにクリーチャー1体に大型化ボーナスを与える新たなキーワードである。

《ジェスカイの長老》
{1}{U}
クリーチャー ― 人間・モンク
1/2
果敢(あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)
ジェスカイの長老がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。そうしたなら、カードを1枚捨てる。

果敢の公式ルールは以下の通り。

702.107.果敢
702.107a 果敢は誘発型能力である。「果敢」は「あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。」を意味する。
702.107b クリーチャー1体が複数の果敢を持っている場合は、それぞれ誘発する。

スゥルタイのキーワード:探査

スゥルタイは黒緑青の氏族である。その氏族の印は1本の龍牙である。探査は、自分の墓地にあるカードを追放することで、呪文を唱える手助けとする再録キーワードである。

《死の投下》
{9}{B}
ソーサリー
探査(この呪文を唱える段階であなたがあなたの墓地から追放した各カードは、{1}を支払う。)
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを2体生け贄に捧げる。

探査の公式ルールは以下の通り。

702.65.探査
702.65a 探査は、探査を持つ呪文がスタック上にあるときに機能する常在型能力である。「探査」は「この呪文の総コストに含まれる不特定マナ1点ごとに、あなたはそのマナを支払うのではなくあなたの墓地にあるカードを1枚追放してもよい。」を意味する。探査能力は追加コストや代替コストではなく、探査を持つ呪文の総コストが決定された後でのみ適用される。
702.65b 1つの呪文に複数の探査能力があっても意味はない。

マルドゥの能力語:強襲

スゥルタイは赤白黒の氏族である。その氏族の印は1対の龍翼である。強襲という能力語は、そのターン中にクリーチャーで攻撃した場合に効力を増すカードの行頭に(英語版では斜体で)書かれている。(能力語自体にはルール上の意味はない。)

《マルドゥの心臓貫き》
{3}{R}
クリーチャー ? 人間・射手
2/3
強襲 ― マルドゥの心臓貫きが戦場に出たとき、このターンにあなたがクリーチャーで攻撃していた場合、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。マルドゥの心臓貫きはそれに2点のダメージを与える。

ティムールの能力語:獰猛

ティムールは緑青赤の氏族である。その氏族の印は龍爪である。獰猛という能力語は、あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしている場合に効力を増すカードの行頭に(英語版では斜体で)書かれている。(能力語自体にはルール上の意味はない。)

《頑固な否認》
[U]
インスタント
クリーチャーでない呪文1つを対象とする。それのコントローラーが{1}を支払わないかぎり、それを打ち消す。
獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、代わりにその呪文を打ち消す。
《挑発の咆哮》
{2}{G}
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。このターン、それをブロックできるすべてのクリーチャーは、それをブロックする。
獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、ターン終了時まで、その対象としたクリーチャーは破壊不能を得る。

再録キーワード:変異

タルキールの5つの氏族はすべて、戦いの中で頻繁に欺きを利用する。変異は、クリーチャーに自分の本当の正体を隠すことをできるようにする再録キーワードである。

《アブザンの先達》
{3}{W}{B}{G}
クリーチャー ― 人間・戦士
4/4
絆魂(このクリーチャーがダメージを与えると、さらにあなたはその点数分のライフを得る。)
変異{2}{W}{B}{G}(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)

変異のルールは、わずかな用語の変更およびルール上の再番号割当を除き、以前のエキスパンションに登場した時のものから変更されていない。それは以下の通りである。

702.36.変異
702.36a 変異は、その能力を持つカードをプレイできるあらゆる領域で機能する常在型能力であり、その効果は、そのカードが裏向きである時ならいつでも機能する。「変異[コスト]」は、「あなたはこのカードを、本来のマナ・コストではなく{3}を支払うことで、裏向きで2/2の、文章やカード名やサブタイプやマナ・コストを持たないクリーチャーとして唱えられる。」という意味である。(ルール707「裏向きの呪文やパーマネント」参照。)
702.36b 変異能力を使ってカードを唱えるには、まずそれを裏向きにする。それは、文章やカード名やサブタイプやマナ・コストを持たない、2/2の裏向きのクリーチャー・カードとなる。(そのカードの表向きの時の特性ではなく)それらの特性を持つカードを唱えることに適用される効果や禁止が、このカードを唱える際に適用される。これらの値はオブジェクトの特性のコピー可能な値である。(ルール613「継続的効果の相互作用」、ルール706「オブジェクトのコピー」参照。)それを(同じ特性を持つ裏向きの呪文として)スタックに置き、本来のマナ・コストではなく{3}を支払う。これは、代替コストのルールに則って処理される。変異能力を持つカードをプレイできる領域ならどの領域からでも、変異能力を使ってそのカードを唱えることができる。その呪文が解決されたとき、それは呪文のときと同じ特性をもったまま戦場に出る。変異の効果は、このパーマネントが裏向きである場合常に適用され、表向きになったときに終わる。
702.36c 変異能力を持たないカードを裏向きに唱えることはできない。
702.36d あなたが優先権を持つときならいつでも、あなたは裏向きのパーマネントを表向きにしてよい。これは特別な処理であり、スタックを用いない(ルール115参照)。そうするには、そのパーマネントが表向きになった場合の変異コストが何であるかをすべてのプレイヤーに示し、それを支払い、そのパーマネントを表向きにする。(そのパーマネントが表向きになった場合に変異コストを持たない場合、この方法で表向きにすることはできない。)変異の効果は終了し、その通常の特性を取り戻す。そのパーマネントが戦場に出たときに誘発される能力は、表向きになったときには誘発されず、効果を発揮しない。そのパーマネントはすでに戦場に出ているからである。
702.36e 変異能力を持つカードを唱えることに関する詳細は、ルール707「裏向きの呪文やパーマネント」参照。

新たなレイアウト:モードを持つ呪文や能力

呪文や能力は、「以下から1つを選ぶ。/Choose one--」等の表現を用いて選択肢を提示していた場合、「モードを持つ」という。その各選択肢は「モード」と呼ばれる。『タルキール覇王譚』より、モードを持つ呪文や能力のレイアウトが更新される。今後はすべてのモードは箇条書きのリストとして表記される。旧カードはOracle上で更新された新しい表記に改められる。

《スゥルタイの魔除け》
{B}{G}{U}
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・単色のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
・アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
・カードを2枚引き、その後カードを1枚捨てる。

カード別注釈

《悪逆な富》
{X}{B}{G}{U}
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上からX枚のカードを追放する。あなたはその中の点数で見たマナ・コストがX以下である土地でないカードを、望む枚数それらのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
《嘲る扇動者》
{1}{R}
クリーチャー ― ゴブリン・ならず者
2/1
変異{2}{R}(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)
嘲る扇動者が表向きになったとき、あなたのターンである場合、他のクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、そのクリーチャーのコントロールを得る。そのクリーチャーをアンタップする。それはターン終了時まで速攻を得る。
《アナフェンザの伝令》
{W}
クリーチャー ― 人間・兵士
1/2
長久{2}{W}({2}{W}, {T}:このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。長久はソーサリーとしてのみ行う。)
あなたがアナフェンザの伝令の長久能力を起動するたび、白の1/1の戦士・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
《アブザンの魔除け》
{W}{B}{G}
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・パワーが3以上のクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
・あなたはカードを2枚引き、あなたは2点のライフを失う。
・クリーチャーを1体か2体対象とする。それらに2個の+1/+1カウンターを好きなように割り振って置く。
《アラシンの上級歩哨》
{3}{W}
クリーチャー ― 鳥・兵士
3/4
飛行
アラシンの上級歩哨は、あなたがコントロールする+1/+1カウンターが置かれている他のクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
{3}{W}:クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
《戦名を望む者》
{1}{R}
クリーチャー ― 人間・戦士
2/1
強襲 ― このターンにあなたがクリーチャーで攻撃していたなら、戦名を望む者は+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
戦名を望む者は、パワーが1以下のクリーチャーによってはブロックされない。
《隠道の神秘家》
{4}{U}
クリーチャー ― 人間・モンク
3/2
隠道の神秘家はブロックされない。
変異{2}{U}(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)
《ウギンのきずな》
{5}
伝説のアーティファクト
プレイヤーが追加ターンを始めるなら、代わりにそのプレイヤーはそのターンを飛ばす。
ウギンのきずなが戦場から墓地に置かれるなら、代わりにこれを追放し、このターンの直後に追加の1ターンを行う。
《うねる塔甲羅》
{3}{G}{G}
クリーチャー ― 海亀
5/9
島渡り(このクリーチャーは防御プレイヤーが島をコントロールしているかぎりブロックされない。)
うねる塔甲羅が攻撃するたび、これを追放する。あなたの次のターンの攻撃クリーチャー指定ステップの開始時に、これをあなたのコントロール下でタップ状態で攻撃している状態で戦場に戻す。
《悪寒》
{2}{U}
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それは、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
カードを1枚引く。
《書かれざるものの視認》
{4}{G}{G}
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番上から8枚のカードを公開する。あなたは、それらの中にあるクリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。残りをあなたの墓地に置く。
獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、代わりにクリーチャー・カードを2枚戦場に出してもよい。
《火口の爪》
{X}{R}
ソーサリー
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火口の爪はそれにX点のダメージを与える。
獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、代わりに火口の爪はそのクリーチャーやプレイヤーに、Xに2を足した点数のダメージを与える。
《賢いなりすまし》
{2}{U}{U}
クリーチャー ― 多相の戦士
0/0
あなたは賢いなりすましを、戦場に出ているいずれかの土地でないパーマネントのコピーとして戦場に出してもよい。
《風番いのロック》
{3}{W}{W}
クリーチャー ― 鳥
3/4
飛行
強襲 ― 風番いのロックが戦場に出たとき、このターンにあなたがクリーチャーで攻撃していた場合、飛行を持つ白の3/4の鳥・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
風番いのロックが攻撃するたび、あなたは攻撃クリーチャー1体につき1点のライフを得る。
《兜砕きのズルゴ》
{2}{R}{W}{B}
伝説のクリーチャー ― オーク・戦士
7/2
速攻

兜砕きのズルゴは可能なら各戦闘で攻撃する。

あなたのターンであるかぎり、兜砕きのズルゴは破壊不能を持つ。

このターンに、兜砕きのズルゴによってダメージを与えられたクリーチャーが1体死亡するたび、兜砕きのズルゴの上に+1/+1カウンターを1個置く。

《殻脱ぎ》
{B}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+2/+0の修整を受けるとともに「{2}{B}:このクリーチャーを再生する。」を持つ。
《騎乗追撃》
{R}{W}
インスタント
ブロックしているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。ターン終了時まで、この戦闘でそのクリーチャーにブロックされたクリーチャーはトランプルを得る。
《凶暴な殴打》
{1}{G}
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャー1体とあなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者と格闘を行う。
獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、格闘を行う前に、ターン終了時まで、その前者は+2/+2の修整を受ける。
《苦しめる声》
{1}{R}
ソーサリー
苦しめる声を唱えるための追加コストとして、カードを1枚捨てる。
カードを2枚引く。
《軍族の雄叫び》
{2}{R}
ソーサリー
このターンにあなたが次にインスタント・呪文かソーサリー・呪文を唱えたとき、その呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
強襲 ― このターンにあなたがクリーチャーで攻撃していたなら、このターンにあなたが次にインスタント・呪文かソーサリー・呪文を唱えたとき、その呪文を追加でコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
《軍族の解体者》
{1}{R}{W}{B}
クリーチャー ― デーモン
5/4
飛行
他のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:ターン終了時まで、軍族の解体者は警戒か絆魂か速攻のうち、あなたが選んだ1つを得る。
《軍団の伏兵》
{1}{R}
クリーチャー ― 人間・狂戦士
2/2
軍団の伏兵がブロックするたび、これはあなたに1点のダメージを与える。
変異 ― あなたの手札にある赤のカードを1枚公開する。(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)
軍団の伏兵が表向きになったとき、クリーチャーを1体対象とする。このターン、それではブロックできない。
《群の祭壇》
{1}
アーティファクト
他のパーマネントが1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、各対戦相手はそれぞれ自分のライブラリーの一番上のカードを自分の墓地に置く。
《軍備部隊》
{2}{W}{B}{G}
クリーチャー ― 人間・兵士
4/4
軍備部隊が戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャーを1体か2体対象とする。それらに2個の+1/+1カウンターを好きなように割り振って置く。
《軽蔑的な一撃》
{1}{U}
インスタント
点数で見たマナ・コストが4以上の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
《煙の語り部》
{1}{G}
クリーチャー ― 人間・シャーマン
2/2
{1}{U}:裏向きのクリーチャー1体を対象とし、それの表側を見る。
《ケルゥの吸血者》
{2}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼
2/2
あなたがコントロールするタフネスが4以上のクリーチャーが1体死亡するたび、各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。
{2}{B}, 他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:ケルゥの吸血者の上に+1/+1カウンターを1個置く。
《ケルゥの呪文奪い》
{3}{U}
クリーチャー ― ナーガ・ウィザード
3/3
変異{4}{U}{U}(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)
ケルゥの呪文奪いが表向きになったとき、呪文1つを対象とし、それを打ち消す。その呪文がこれにより打ち消されたなら、それをオーナーの墓地に置く代わりに追放する。そのカードが追放されているかぎり、あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
《ケルゥの戦慄の大口》
{4}{B}
クリーチャー ― ゾンビ・クロコダイル
4/4
防衛
{1}{G}, 他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:あなたはそのクリーチャーのタフネスに等しい点数のライフを得る。
《硬化した鱗》
{G}
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにその数に1を足した数の+1/+1カウンターをそれの上に置く。
《荒野の後継者》
{1}{G}
クリーチャー ― 人間・戦士
2/2
接死
獰猛 ― 荒野の後継者が攻撃するたび、あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしている場合、ターン終了時まで、荒野の後継者は+1/+1の修整を受ける。
《弧状の稲妻》
{2}{R}
ソーサリー
クリーチャーやプレイヤーを、1つまたは望む組み合わせで2つか3つ対象とする。弧状の稲妻はそれらに、3点のダメージを好きなように分割して与える。

《弧状の稲妻》の解決時点でそれらのクリーチャーの一部が不適正な対象になっていた場合、元のダメージの割り振りは依然適用されるが、不適正な対象にはダメージは与えられない。すべての対象が不適正な対象になっていた場合、《弧状の稲妻》は打ち消される。

《ゴブリンすべり》
{2}{R}
エンチャント
あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、あなたは{1}を支払ってもよい。そうしたなら、速攻を持つ赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
《砂塵破》
{4}{W}{B}{G}
ソーサリー
クリーチャーを最大1体まで選ぶ。残りを破壊する。
《悟った達人、ナーセット》
{3}{U}{R}{W}
伝説のクリーチャー ― 人間・モンク
3/2
先制攻撃、呪禁
悟った達人、ナーセットが攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードを追放する。ターン終了時まで、あなたはこのターンに悟った達人、ナーセットにより追放された、クリーチャーでないカードをそれのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
《死者の王、ケルゥ》
{3}{B}{G}{U}
クリーチャー ― ゾンビ・ウィザード
4/4
あなたのアップキープの開始時に、あなたは{2}{B}を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚無作為に選んで戦場に戻す。それは飛行とトランプルと速攻を得る。次のあなたの終了ステップの開始時に、そのカードを追放する。それが戦場を離れるなら、それを他のいずれかの領域に置く代わりにそれを追放する。

*{2}{B}を支払うかどうかは、この能力の解決時にあなたが決定する。

《死の激情》
{3}{B}{G}
ソーサリー
すべてのクリーチャーは、ターン終了時まで−2/−2の修整を受ける。このターン、クリーチャーが1体死亡するたび、あなたは1点のライフを得る。
《死の投下》
{9}{B}
ソーサリー
探査(この呪文を唱える段階であなたがあなたの墓地から追放した各カードは、{1}を支払う。)
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを2体生け贄に捧げる。
《鐘音の一撃》
{1}{U}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
鐘音の一撃が戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーをタップする。
エンチャントされているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
エンチャントされているクリーチャーは「{6}:このクリーチャーをアンタップする。」を持つ。
《真珠湖の古きもの》
{5}{U}{U}
クリーチャー ― リバイアサン
6/7
瞬速
真珠湖の古きものは打ち消されない。
果敢(あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)
あなたがコントロールする土地を3つ、オーナーの手札に戻す:真珠湖の古きものをオーナーの手札に戻す。
《心臓貫きの弓》
{2}
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。心臓貫きの弓はそれに1点のダメージを与える。
装備 {1}
《スゥルタイの剥ぎ取り》
{3}{G}
クリーチャー ― ナーガ・シャーマン
3/4
あなたがコントロールするタフネスが4以上のクリーチャーが1体死亡するたび、あなたは4点のライフを得る。
《スゥルタイの魔除け》
{B}{G}{U}
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・単色のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
・アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
・カードを2枚引き、その後カードを1枚捨てる。
《砂への挑戦》
{1}{W}
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーは警戒を持つ。
あなたがコントロールする各クリーチャーは、さらに1体のクリーチャーをブロックできる。
《素早い蹴り》
{3}{R}
インスタント
あなたがコントロールするクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、その前者は+1/+0の修整を受ける。 その前者はその後者と格闘を行う。
《頭蓋書庫》
{2}
アーティファクト
{2}, 頭蓋書庫を追放する:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーに自分の墓地を加えて切り直す。カードを1枚引く。
《頭巾被りのハイドラ》
{X}{G}{G}
クリーチャー ― 蛇・ハイドラ
0/0
頭巾被りのハイドラは、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
頭巾被りのハイドラが死亡したとき、これの上に置かれている+1/+1カウンター1個につき、緑の1/1の蛇・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
変異{3}{G}{G}
頭巾被りのハイドラが表向きになるに際し、これの上に+1/+1カウンターを5個置く。
《精神振り》
{X}{U}{R}
インスタント
呪文1つを対象とする。それのコントローラーが{X}を支払わないかぎり、それを打ち消す。精神振りはその呪文のコントローラーにX点のダメージを与える。
《精霊龍の墓》
土地
{T}:あなたのマナ・プールに{1}を加える。
{2}, {T}:あなたはあなたがコントロールする無色のクリーチャー1体につき1点のライフを得る。
《石弾の弾幕》
{2}{R}
ソーサリー
石弾の弾幕は、あなたがコントロールしていない各クリーチャーにそれぞれ1点のダメージを与える。
獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、このターン、クリーチャーではブロックできない。
《戦場での猛進》
{3}{W}
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+2/+1の修整を受ける。ターン終了時まで、あなたがコントロールする戦士・クリーチャーは絆魂を得る。(それらの戦士・クリーチャーがダメージを与えるなら、さらにそれらのコントローラーはその点数分のライフを得る。)
《先頭に立つもの、アナフェンザ》
{W}{B}{G}
伝説のクリーチャー ― 人間・兵士
4/4
先頭に立つもの、アナフェンザが攻撃するたび、あなたがコントロールする他のタップ状態のクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
クリーチャー・カードがいずれかの領域から対戦相手の墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。
《千の風》
{4}{U}{U}
クリーチャー ― エレメンタル
5/6
飛行
変異{5}{U}{U}(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)
千の風が表向きになったとき、他のタップ状態のクリーチャーをすべてオーナーの手札に戻す。
《鮮明のレンズ》
{1}
アーティファクト
あなたはあなたのライブラリーの一番上のカードとあなたがコントロールしていない裏向きのクリーチャーの表側を見てもよい。(これはいつ行ってもよい。)
《僧院の群れ》
{2}{U}
クリーチャー ― 鳥
0/5
防衛、飛行
変異{U}(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)
《象牙牙の城塞》
{2}{W}{B}{G}
クリーチャー ― 象
5/7
他の各プレイヤーのアンタップ・ステップに、あなたがコントロールする+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーをアンタップする。
《贈賄者の財布》
{X}
アーティファクト
贈賄者の財布は、宝石カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
{1}, {T}, 贈賄者の財布の上から宝石カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン、攻撃したりブロックしたりできない。
《族樹の発動》
{B}{G}
ソーサリー
黒であり緑であるX/Xのスピリット・戦士・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。Xはあなたがコントロールするクリーチャーの中で最大のタフネスの値に等しい。
《対立の終結》
{3}{W}{W}
ソーサリー
すべてのクリーチャーと、クリーチャーにつけられているすべてのパーマネントを破壊する。
《谷を駆ける者》
{1}{R}
クリーチャー ― 人間・狂戦士
2/2
速攻
毎ターン、谷を駆ける者は可能なら攻撃する。
《タルキールの龍の玉座》
{4}
伝説のアーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは防衛と「{2}, {T}:あなたがコントロールする他のクリーチャーは、ターン終了時まで、+X/+Xの修整を受けるとともにトランプルを得る。Xはこのクリーチャーのパワーに等しい。」を持つ。
装備{3}
《大蛇の儀式》
{4}{B}{B}
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターが置かれていたなら、緑の1/1の蛇・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
《血に染まりし勇者》
{B}
クリーチャー ― 人間・戦士
2/1
血に染まりし勇者ではブロックできない。
強襲 ― {1}{B}:あなたの墓地にある血に染まりし勇者を戦場に戻す。この能力は、このターンにあなたがクリーチャーで攻撃していた場合にのみ起動できる。
《血の暴君、シディシ》
{1}{B}{G}{U}
伝説のクリーチャー ― ナーガ・シャーマン
3/3
血の暴君、シディシが戦場に出るか攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードをあなたの墓地に置く。
クリーチャー・カードが1枚以上あなたのライブラリーからあなたの墓地に置かれるたび、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
《挑発の咆哮》
{2}{G}
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。このターン、それをブロックできるすべてのクリーチャーは、それをブロックする。
獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、ターン終了時まで、その対象としたクリーチャーは破壊不能を得る。
《跳躍の達人》
{1}{R}
クリーチャー ― 人間・モンク
2/1
{2}{W}:ターン終了時まで、跳躍の達人は飛行を得る。
《爪鳴らしの神秘家》
{1}{G}
クリーチャー ― 人間・シャーマン
2/1
{T}:あなたのマナ・プールに{G}か{U}か{R}を加える。
変異{2}(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)
爪鳴らしの神秘家が表向きになったとき、あなたのマナ・プールに{G}{U}{R}を加える。
《ティムールの魔除け》
{G}{U}{R}
インスタント
以下から1つを選ぶ。
あなたがコントロールするクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、その前者は+1/ +1の修整を受ける。その前者はその後者と格闘を行う。
・呪文1つを対象とする。そのコントローラーが{3}を支払わないかぎり、それを打ち消す。
・このターン、パワーが3以下のクリーチャーではブロックできない。
《抵抗の妙技》
{1}{W}
インスタント
あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。ターン終了時まで、それはプロテクション(あなたが選んだ色1色)を得る。
《停止の場》
{1}{W}
エンチャント
停止の場が戦場に出たとき、タフネスが3以上のクリーチャー1体を対象とする。停止の場が戦場を離れるまで、あなたはそれを追放してもよい。(そのクリーチャーはオーナーのコントロール下で戦場に戻る。)
《凍氷破》
{X}{U}
インスタント
クリーチャーX体を対象とし、それらをタップする。
獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、それらのクリーチャーは、それらのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
《なだれの大牙獣》
{2}{G}{U}{R}
クリーチャー ― 象・戦士
6/4
なだれの大牙獣が攻撃するたび、防御プレイヤーのコントロールするクリーチャー1体を対象とする。この戦闘で、それは可能ならこれをブロックする。
《灰雲のフェニックス》
{2}{R}{R}
クリーチャー ― フェニックス
4/1
飛行
灰雲のフェニックスが死亡したとき、これを裏向きで戦場に戻す。
変異{4}{R}{R}(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)
灰雲のフェニックスが表向きになったとき、これは各プレイヤーにそれぞれ2点のダメージを与える。
《はじける破滅》
{R}{W}{B}
インスタント
はじける破滅は各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与える。各対戦相手はそれぞれ、自分がコントロールするクリーチャーの中で最も高いパワーを持つクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
《跳ね返す掌》
{R}{W}
インスタント
このターン、あなたが選んだいずれかの発生源1つが次にあなたに与えるダメージを軽減する。これによりダメージが軽減されたなら、跳ね返す掌はその発生源のコントローラーに同じ点数のダメージを与える。
《反逆の行動》
{2}{R}
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とし、ターン終了時までそれのコントロールを得る。そのクリーチャーをアンタップする。それはターン終了時まで速攻を得る。
《飛鶴の技》
{3}{U}{R}{W}
インスタント
あなたがコントロールする全てのクリーチャーをアンタップする。ターン終了時まで、それらは飛行と二段攻撃を得る。
《秘密の計画》
{G}{U}
エンチャント
あなたがコントロールする裏向きのクリーチャーは+0/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールするパーマネントが1つ表向きになるたび、カードを1枚引く。
《氷羽のエイヴン》
{G}{U}
クリーチャー ― 鳥・シャーマン
2/2
飛行
変異{1}{G}{U}(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)
氷羽のエイヴンが表向きになったとき、他のクリーチャー1体を対象とする。あなたはそれをオーナーの手札に戻してもよい。
《増え続ける成長》
{3}{G}{G}
ソーサリー
クリーチャー1体と、他のクリーチャー1体と、さらに他のクリーチャー1体を対象とする。その第1者の上に+1/+1カウンターを1個置き、その第2者の上に+1/+1カウンターを2個置き、その第3者の上に+1/+1カウンターを3個置く。
《冬の炎》
{1}{U}{R}
インスタント
以下から1つまたは両方を選ぶ。
・クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
・クリーチャー1体を対象とする。冬の炎はそれに2点のダメージを与える。
《古き者どもの報復》
{B}
エンチャント
{B}, 好きな数のあなたがコントロールするクリーチャーの上から+1/+1カウンターをX個取り除く:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは−X/−Xの修整を受ける。
《本質捕らえ》
{G}{U}{R}
インスタント
クリーチャー・呪文1つを対象とし、それを打ち消す。クリーチャーを最大1体まで対象とし、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。
《真面目な訪問者、ソリン》
{2}{W}{B}
プレインズウォーカー ― ソリン

+1:あなたの次のターンまで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修整を受けるとともに絆魂を得る。
−2:飛行を持つ黒の2/2の吸血鬼・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
−6:あなたは「各対戦相手のアップキープの開始時に、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。」を持つ紋章を得る。
《松歩き》
{3}{G}{G}
クリーチャー ― エレメンタル
5/5
変異{4}{G}(あなたはこのカードを、{3}で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)
松歩きかあなたがコントロールする他のクリーチャーが1体表向きになるたび、そのクリーチャーをアンタップする。
《マルドゥの戦叫び》
{3}{R}
クリーチャー ― オーク・シャーマン
3/3
強襲 ― マルドゥの戦叫びが戦場に出たとき、このターンにあなたがクリーチャーで攻撃していた場合、あなたのマナ・プールに{R}{W}{B}を加える。
《マルドゥの隆盛》
{R}{W}{B}
エンチャント
あなたがコントロールするトークンでないクリーチャーが1体攻撃するたび、赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンを1体タップ状態で攻撃している状態で戦場に出す。
《マルドゥの隆盛》を生け贄に捧げる:あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+0/+3の修整を受ける。
《道極め》
{3}{U}{R}
ソーサリー
カードを1枚引く。クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。道極めはそれに、あなたの手札にあるカードの枚数に等しい点数のダメージを与える。
《道の探求者》
{1}{W}
クリーチャー ― 人間・戦士
2/2
果敢(あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)
あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、ターン終了時まで、道の探求者は絆魂を得る。
《目潰しのしぶき》
{4}{U}
インスタント
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで−4/−0の修整を受ける。
カードを1枚引く。
《物静かな熟考》
{2}{U}
エンチャント
あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたは{1}を支払ってもよい。そうしたなら、そのクリーチャーをタップする。そのクリーチャーはそれのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
《焼き払い》
{4}{R}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。焼き払いはそれに6点のダメージを与える。このターンにそのクリーチャーが死亡したとき、それのコントローラーの墓地にあるすべてのカードを追放する。
《幽霊火の刃》
{1}
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
装備{3}
これが無色のクリーチャーを対象としたなら、幽霊火の刃の装備能力を起動するためのコストは{2}少なくなる。
《ラクシャーサの大臣》
{2}{B}{G}{U}
クリーチャー ― 猫・デーモン
4/4
1枚以上のカードがあなたの墓地から追放されるたび、その枚数に等しい数の+1/+1カウンターをラクシャーサの大臣の上に置く。
《ラッパの一吹き》
{2}{R}
インスタント
攻撃クリーチャーはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
《略奪者の戦利品》
{3}{B}
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
あなたがコントロールする戦士1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはライフを1点支払ってもよい。そうしたなら、カードを1枚引く。
《龍語りのサルカン》
{3}{R}{R}
プレインズウォーカー ― サルカン

+1:ターン終了時まで、龍語りのサルカンは飛行と破壊不能と速攻を持つ赤の4/4の伝説のドラゴン・クリーチャーになる。(プレインズウォーカーでない間は、龍語りのサルカンは忠誠度を失わない。)
−3:クリーチャー1体を対象とする。龍語りのサルカンはそれに4点のダメージを与える。
−6:あなたは「あなたのドロー・ステップの開始時に、カードを追加で2枚引く。」と「あなたの終了ステップの開始時に、あなたは手札を捨てる。」を持つ紋章を得る。
《龍爪のスーラク》
{2}{G}{U}{R}
伝説のクリーチャー ― 人間・戦士
6/6
瞬速
龍爪のスーラクは打ち消されない。
あなたがコントロールするクリーチャー・呪文は打ち消されない。
あなたがコントロールする他のクリーチャーはトランプルを持つ。
《龍の握撃》
{2}{R}
エンチャント ― オーラ
獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、あなたは龍の握撃を、瞬速を持っているかのように唱えてもよい。(あなたはそれを、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
エンチャント(クリーチャー)

エンチャントされているクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに先制攻撃を持つ。

《龍鱗の加護》
{3}{G}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを2個置き、それをアンタップする。

マジック:ザ・ギャザリング、マジック、タルキール覇王譚、テーロス、神々の軍勢、およびニクスへの旅は米国およびその他の国においてWizards of the Coast LLCの商標です。c2014 Wizards.