マジック2010基本セット よくある質問集

Compiled by Mark L. Gottlieb, with contributions from Laurie Cheers, Jeff Jordan, Lee Sharpe, Eli Shiffrin, and Thijs van Ommen

最終更新日:09/06/23

基本セット2010 プレリリース大会:2009年7月11-12日

基本セット2010 公式発売日:2009年7月17日

基本セット2010 発売記念パーティー:2009年7月17-19日

お近くのイベントやショップは<http://locator.wizards.com>を参照。

マジック2010基本セットは、公式発売日をもって認定構築戦で使用可能になる。スタンダードでは、ローウィン、モーニングタイド、シャドウムーア、イーブンタイド、アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、基本セット2010の各セットが使用可能。

基本セット2010のカードは、全249種類(基本土地20、コモン101、アンコモン60、レア53、神話レア15)。

このFAQは3つの章に分かれており、それぞれが別の目的を持っている。

第1章(M10ルール変更)では、この基本セットで変更されたルールを説明している。第2章(一般注釈)は、セット内のいくつかのメカニズムや概念について説明している。第3章(カード別注釈)では、このセットのそれぞれのカードについて想定されるプレイヤーからの質問の中で最も重要なものへの回答を記載している。

カード別注釈の章に出ているカードについては、参照のために完全なルール・テキストを含んでいる。ただし、全てのカードが列記されているわけではない。

M10ルール変更

マジックのルールをプレイヤーの感覚にあわせるために、いくつかのルールが変更になる。さらに、今後印刷されるセットのカードやOracleカード一覧(<http://gatherer.wizards.com>参照)において、ゲームで使用される用語が変更される。これにより、ゲームはより明確に、さらにイメージにあふれたものになるだろう。最も重要な変更は以下に示されている。

新版のマジック基本ルールブックは、からダウンロードできる。

さらに、マジック:ザ・ギャザリング総合ルールも、可読性と構成を向上させるために改定される。最新版のマジック:ザ・ギャザリング総合ルール(英語版)は、からダウンロードできる。

新用語:戦場

「戦場」とは、クリーチャーや土地やプレインズウォーカー等のパーマネントを出しておくためのゲーム領域である。以前は「場」と呼ばれていた。「[このパーマネント]が場に出たとき、」と表記されていた誘発型能力は、今後は「[このパーマネント]が戦場に出たとき」と表記される。

《覚醒のドルイド》
{2}{G}
クリーチャー ― 人間・ドルイド
1/1
覚醒のドルイドが戦場に出たとき、森1つを対象とする。それは、覚醒のドルイドが戦場に出ているかぎり、緑の4/5のツリーフォーク・クリーチャーになる。それは土地でもある。

新用語:追放

「追放」は、脇によけられたカードを置いておくためのゲーム領域である。「カードを追放する」とは、それを追放領域に置くことを意味する。カードは一時的に追放される場合があり、その際はそれを追放した呪文や能力に、それがいつ戻ってくるかが表記されている。そうでない場合、そのカードはゲームの残りの間、追放されたままである。追放されたカードは、以前は「ゲームから取り除かれた」と表記されていた。

《消えないこだま》
{3}{B}{B}
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーの墓地にある基本土地カード以外のすべてのカードを追放する。これにより追放された各カードにつき、そのプレイヤーのライブラリーから、そのカードと同じ名前を持つカードをすべて探して追放する。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。

新用語:唱える、起動する、プレイする

呪文を「唱える」とは、それをスタックに置き、それのコストを支払い、それにより後に解決して効果を発揮させることである。以前は呪文を「プレイする」と表記されていた。

《メサの女魔術師》
{1}{W}{W}
クリーチャー ― 人間・ドルイド
0/2
あなたがエンチャント呪文を1つ唱えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。

起動型能力を「起動する」とは、それをスタックに置き、それのコストを支払い、それにより後に解決して効果を発揮させることである。以前は能力を「プレイする」と表記されていた。起動されるのは起動型能力だけである(誘発型能力や常在型能力は起動されない)。

《真髄の針》
{1}
アーティファクト
真髄の針が戦場に出るに際し、カード名を1つ指定する。
選ばれた名前を持つ発生源の起動型能力は、それがマナ能力でないかぎり起動できない。

「土地をプレイする」ことは、これまでと変わらない。それは自分のターンに1回行える、土地を1つ戦場に出すことである。この行動はスタックを使わない。「カードをプレイする」とは、そのカードを土地としてプレイするか、呪文として唱えるか、どちらか適切な方である。

《願いのジン》
{3}{U}{U}
クリーチャー ― ジン
4/4
飛行
願いのジンは、願いカウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
{2}{U}{U}, 願いのジンから願いカウンターを1個取り除く:あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。そうしない場合、それを追放する。

新用語:終了ステップの開始時

いくつかのカードは「終了ステップの開始時」に誘発する能力を持っている。これらの能力は、ターンのかなり後ろのある時点で誘発する――ただし、完全に最後の最後というわけではない。古いカードではこの能力は「ターン終了時に」誘発すると書かれているが、これは正確ではない。

あなたのターン中、あなたの戦闘フェイズが終わった後で、第二メイン・フェイズがある。その後が最終フェイズである。この最終フェイズは、2つのパートに分かれている。まず終了ステップ(プレイヤーが呪文を唱えたり能力を起動したりできる)が来て、その後にクリンナップ・ステップ(カードを手札の最大枚数まで減らし、すべてのクリーチャーからダメージを取り除き、「ターン終了時まで」の効果が終わる)が来る。

「終了ステップの開始時」に誘発する能力は、まあ見た通りなのだが、終了ステップの開始時に誘発する。その後に、各プレイヤーは呪文を唱えたり能力を起動したりできる。終了ステップ中に「終了ステップの開始時」に誘発する能力が作られた場合、それは次の終了ステップの開始時を待つことになる。

新ルール:戦闘

戦闘フェイズのルールは変更される。以下は、今後の戦闘フェイズで起こることの内容である。

あるクリーチャーが複数のクリーチャーに戦闘ダメージを割り振る方法は変更される。クリーチャーが自身の戦闘ダメージをクリーチャーに割り振る場合、宣言したダメージ割り振り順にしたがって行う。あるクリーチャーに戦闘ダメージを与えるためには、ダメージの割り振り順でそのクリーチャーよりも先になっている各クリーチャーに致死ダメージが割り振られていなければいけない。致死ダメージをチェックする場合、そのクリーチャーにすでに与えられているダメージに加え、同じ戦闘ダメージステップ中に、他のクリーチャーが割り振っている戦闘ダメージも計算に入れる。ただし、それ以外のダメージの与え方を修整する効果(プロテクション能力や軽減効果等)は無視すること。プレイヤーは、あるクリーチャーに致死ダメージを超えるダメージを割り振ってかまわない。

重要な変更点として、戦闘ダメージは今後スタックを使用しない。割り振られたら、それはただちに与えられる。再生能力を起動したり、ダメージ軽減呪文を唱えたり等をしたい場合、それはブロック・クリーチャー指定ステップ中に行わなければいけない。ダメージの割り振り順が宣言されていることで、実際にどう戦闘ダメージが割り振られるかについては十分な予想が可能となっている。

改定キーワード能力:絆魂

絆魂は、通常はクリーチャーが持っている能力である。その機能は変更される。

《夜の子》
{1}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼
2/1
絆魂 (このクリーチャーがダメージを与える場合、さらにあなたはその点数分のライフを得る。)

絆魂に関する公式ルールは以下の通り。

702.13.絆魂
702.13a 絆魂は常在型能力である。絆魂を持つ発生源が与えるダメージは、その発生源のコントローラー、あるいはコントローラーがいない場合はそのオーナーのライフを、その点数に等しい点数だけ増加させる(これは、そのダメージにより発生する他の結果に追加される)。rule 118.4を参照。
702.13b 一つのオブジェクトに複数の絆魂があっても効果は変わらない。

改定キーワード能力:接死

接死は、通常はクリーチャーが持っている能力である。その機能は変更される。

《命取りの出家蜘蛛》
{1}{G}
クリーチャー ― 蜘蛛
1/2
到達 (このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)
接死 (このクリーチャーにダメージを与えられたクリーチャーは破壊される。このクリーチャーの戦闘ダメージは、それがブロックしている、あるいはそれをブロックしているクリーチャーの中で好きなように割り振れる。)

接死に関する公式ルールは以下の通り。

702.2.接死
702.2a 接死は常在型能力であり、その能力の一部として、クリーチャーの戦闘ダメージを割り振るルールを変更する。(rule 510 「戦闘ダメージ・ステップ」参照。) 接死を持つクリーチャーのコントローラーは、それによる戦闘ダメージを、それをブロックしている(またはそれによりブロックされている)クリーチャーの間で望むように分割することができる。
702.2b 最後に状況起因処理をチェックした以降に接死を持つ発生源からのダメージを与えられたクリーチャーは、状況起因処理により破壊される。rule 704を参照。
702.2c 一つのオブジェクトに複数の接死があっても効果は変わらない。

一般注釈

再録カード・タイプ:プレインズウォーカー

プレインズウォーカーは比較的最近のカード・タイプである。プレインズウォーカーは、君の脇でともに戦う強力な味方である。

《黄金のたてがみのアジャニ》
{2}{W}{W}
プレインズウォーカー ― アジャニ
4
[+1]:あなたは2点のライフを得る。
[-1]:あなたがコントロールする各クリーチャーの上に、それぞれ+1/+1カウンターを1個置く。それらのクリーチャーはターン終了時まで警戒を得る。
[-6]:「このクリーチャーのパワーとタフネスは、それぞれあなたのライフの総量に等しい。」を持つ白のアバター・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。

サイクル:M10タップ土地

基本セット2010には、2つの色のマナを生み出し、特定の土地をコントロールしていないかぎりタップ状態で戦場にでる土地のサイクルがある。

《竜髑髏の山頂》
土地
竜髑髏の山頂は、あなたが沼か山をコントロールしていないかぎり、タップ状態で戦場に出る。
{T}:あなたのマナ・プールに{B}か{R}を加える。

サイクル:“ラッキーチャーム”

基本セット2010には、いずれかのプレイヤーが特定の色の呪文を唱えたときにライフを得るアーティファクトのサイクルがある。

《クラーケンの目》
{2}
アーティファクト
いずれかのプレイヤーが青の呪文を唱えるたび、あなたは1点のライフを得てもよい。

カード別注釈

《悪斬の天使》
{3}{W}{W}
クリーチャー ― 天使
5/5
飛行、先制攻撃、絆魂、プロテクション(デーモン)、プロテクション(ドラゴン)
《安全な道》
{2}{W}
インスタント
このターン、あなたやあなたがコントロールするクリーチャーに与えられるダメージをすべて軽減する。
《アンデッドを屠る者》
{2}{W}
クリーチャー ― 人間・クレリック
2/2
{W}, {T}:スケルトン1つか吸血鬼1つかゾンビ1つを対象とし、それを追放する。
《石巨人》
{2}{R}{R}
クリーチャー ― 巨人
3/4
{T}:あなたがコントロールする、タフネスが石巨人のパワーより少ないクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。次の終了ステップの開始時に、そのクリーチャーを破壊する。
《栄光の突撃》
{1}{W}
インスタント
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
《エルフの大ドルイド》
{1}{G}{G}
クリーチャー ― エルフ・ドルイド
2/2
あなたがコントロールする他のエルフ・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
{T}:あなたがコントロールするエルフ1体につき、あなたのマナ・プールに{G}を加える。
《黄金のたてがみのアジャニ》
{2}{W}{W}
プレインズウォーカー ― アジャニ
4
[+1]:あなたは2点のライフを得る。
[-1]:あなたがコントロールする各クリーチャーの上に、それぞれ+1/+1カウンターを1個置く。それらのクリーチャーはターン終了時まで警戒を得る。
[-6]:「このクリーチャーのパワーとタフネスは、それぞれあなたのライフの総量に等しい。」を持つ白のアバター・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
《大貂皮鹿》
{1}{G}{G}
クリーチャー ― 大鹿
3/3
大貂皮鹿は打ち消されない。
プロテクション(青)、プロテクション(黒) (このクリーチャーは、青や黒の何かによって、ブロックされたり、対象になったり、ダメージを与えられたり、エンチャントされたりしない。)
《覚醒のドルイド》
{2}{G}
クリーチャー ― 人間・ドルイド
1/1
覚醒のドルイドが戦場に出たとき、森1つを対象とする。それは、覚醒のドルイドが戦場に出てい続けるかぎり、緑の4/5のツリーフォーク・クリーチャーになる。それは土地でもある。
《隠れ潜む捕食者》
{4}{G}{G}
エンチャント
いずれかの対戦相手が呪文を1つ唱えるたび、あなたは自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。それがクリーチャー・カードである場合、それを戦場に出す。そうでない場合、そのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。
《カビのマムシ》
{G}
クリーチャー ― ファンガス・蛇
1/1
いずれかの対戦相手が青か黒の呪文を1つ唱えるたび、あなたはカビのマムシの上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
《絡め取る蔦》
{3}{G}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(タップ状態のクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
《消えないこだま》
{3}{B}{B}
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーの墓地にある基本土地カード以外のすべてのカードを追放する。これにより追放された各カードにつき、そのプレイヤーのライブラリーから、そのカードと同じ名前を持つカードをすべて探して追放する。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
《危害のあり方》
{W}
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、あなたが選んだ発生源1つが、次にあなたかあなたがコントロールするいずれかのパーマネントに与える2点のダメージは、代わりにそれに与えられる。
《気まぐれイフリート》
{4}{R}{R}
クリーチャー ― イフリート
6/4
あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールする土地でないパーマネント1つを対象とし、あなたがコントロールしていない土地でないパーマネントを最大2つまで対象とする。それらのうち無作為に選んだ1つを破壊する。
《吸血鬼の貴族》
{2}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼・ならず者
2/2
クリーチャーを1体生け贄に捧げる:吸血鬼の貴族は、ターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
《吸血鬼の夜侯》
{1}{B}{B}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼
3/3
あなたのライブラリーの一番上のカードを公開したままプレイする。
あなたのライブラリーの一番上のカードが黒であるかぎり、吸血鬼の夜侯とあなたがコントロールする他の吸血鬼・クリーチャーは+2/+1の修整を受けるとともに飛行を持つ。
《霜の壁》
{1}{U}{U}
クリーチャー ― 壁
0/7
防衛(このクリーチャーは攻撃に参加できない。)
霜の壁がいずれかのクリーチャーをブロックするたび、そのブロックされたクリーチャーはそれのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
《口を開く地割れ》
{4}{R}
ソーサリー
各対戦相手はそれぞれ土地を1つ生け贄に捧げる。
《蔵の開放》
{4}{W}{W}
ソーサリー
すべての墓地にあるすべてのアーティファクト・カードとエンチャント・カードを、オーナーのコントロール下で戦場に戻す。(エンチャントするもののないオーラは墓地に残る。)
《クローン》
{3}{U}
クリーチャー ― 多相の戦士
0/0
あなたはクローンを、戦場に出ているいずれかのクリーチャーのコピーとして戦場に出してもよい。
《警備隊長》
{4}{W}{W}
クリーチャー ― 人間・兵士
3/3
警戒 (このクリーチャーは攻撃に参加してもタップしない。)
あなたがコントロールする他の兵士・クリーチャーは、+1/+1の修整を受けるとともに警戒を持つ。
警備隊長が戦場に出たとき、白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンを3体戦場に出す。
《幻影の召使い》
{1}{U}{U}
クリーチャー ― イリュージョン
3/4
飛行
幻影の召使いが呪文や能力の対象になったとき、それを生け贄に捧げる。
《業火の精霊》
{4}{R}{R}
クリーチャー ― エレメンタル
4/4
業火の精霊がいずれかのクリーチャーをブロックするかいずれかのクリーチャーにブロックされた状態になるたび、業火の精霊はそのクリーチャーに3点のダメージを与える。
《高潔のあかし》
{W}
インスタント
ブロックしているクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+7/+7の修整を受ける。
《氷の牢獄》
{1}{U}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは攻撃したりブロックしたりできず、また、それの起動型能力は起動できない。
エンチャントされているクリーチャーが呪文や能力の対象になったとき、氷の牢獄を破壊する。
《ゴブリン弩弓隊》
{1}{R}{R}
クリーチャー ― ゴブリン・戦士
1/3
{T}:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ゴブリン弩弓隊はそれに2点のダメージを与え、あなたに3点のダメージを与える。
《ザスリッドの悪魔》
{3}{B}{B}{B}
クリーチャー ― デーモン
7/7
飛行、トランプル
あなたのアップキープの開始時に、ザスリッドの悪魔以外のクリーチャーを1体生け贄に捧げ、その後、各対戦相手はその生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーに等しい点数のライフを失う。あなたがクリーチャーを生け贄に捧げられない場合、ザスリッドの悪魔をタップし、あなたは7点のライフを失う。
《思案》
{U}
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを見る。その後、それらを望む順番で戻す。あなたはあなたのライブラリーを切り直してもよい。
カードを1枚引く。
《ジェイス・ベレレン》
{1}{U}{U}
プレインズウォーカー ― ジェイス
3
[+2]:各プレイヤーはそれぞれカードを1枚引く。
[-1]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引く。
[-10]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から20枚のカードを自分の墓地に置く。
《執拗なネズミ》
{1}{B}{B}
クリーチャー ― ネズミ
2/2
執拗なネズミは、戦場にある他の「執拗なネズミ」という名前のクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
デッキには「執拗なネズミ」という名前のカードを何枚でも入れることができる。
《ジャッカルの使い魔》
{R}
クリーチャー ― 猟犬
2/2
ジャッカルの使い魔は単独では攻撃したりブロックしたりできない。
《ジャンプ》
{U}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。
《集団意識》
{5}{U}
エンチャント
いずれかのプレイヤーがインスタント呪文かソーサリー呪文を1つ唱えるたび、他の各プレイヤーはその呪文をコピーする。その各プレイヤーは、自分のコピーの新しい対象を選んでもよい。
《守護熾天使》
{2}{W}{W}
クリーチャー ― 天使
3/4
飛行
いずれかの対戦相手がコントロールするいずれかの発生源があなたにダメージを与える場合、そのダメージを1点軽減する。
《真髄の針》
{1}
アーティファクト
真髄の針が戦場に出るに際し、カード名を1つ指定する。
選ばれた名前を持つ発生源の起動型能力は、それがマナ能力でないかぎり起動できない。
《神聖なる評決》
{3}{W}
インスタント
攻撃かブロックしているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
《睡眠》
{2}{U}{U}
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーがコントロールするすべてのクリーチャーをタップする。それらのクリーチャーは、そのプレイヤーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
《スフィンクスの大使》
{5}{U}{U}
クリーチャー ― スフィンクス
5/5
飛行
スフィンクスの大使がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーのライブラリーからカードを1枚探し、その後そのプレイヤーはカード名を1つ指定する。あなたが指定されたカード名でないクリーチャー・カードを探していた場合、あなたはそれを、あなたのコントロール下で戦場に出してもよい。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
《ダークスティールの巨像》
{11}
アーティファクト・クリーチャー ― ゴーレム
11/11
トランプル
ダークスティールの巨像は破壊されない。
ダークスティールの巨像があらゆる領域からいずれかの墓地に置かれる場合、代わりにダークスティールの巨像を公開し、オーナーのライブラリーに加えて切り直す。
《魂の管理人》
{W}
クリーチャー ― 人間・クレリック
1/1
他のクリーチャーが1体戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。
《魂の消耗》
{X}{1}{B}
ソーサリー
Xは黒マナでしか支払えない。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。魂の消耗はそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。
《堕落の触手》
{3}{B}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。堕落の触手はそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。Xはあなたがコントロールする沼の総数に等しい。
《血なまぐさい結合》
{3}{B}{B}
エンチャント
あなたがライフを得るたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはその点数に等しい点数のライフを失う。
《チビ・ドラゴン》
{2}{R}{R}
クリーチャー ― ドラゴン
2/3
飛行
{R}:チビ・ドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。このターン、この能力が4回以上起動されている場合、次の終了ステップの開始時に、チビ・ドラゴンを生け贄に捧げる。
《チャンドラ・ナラー》
{3}{R}{R}
プレインズウォーカー ― チャンドラ
6
[+1]:プレイヤー1人を対象とする。チャンドラ・ナラーはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
[-X]:クリーチャー1体を対象とする。チャンドラ・ナラーはそれにX点のダメージを与える。
[-8]:プレイヤー1人を対象とする。チャンドラ・ナラーはそのプレイヤーとそのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーにそれぞれ10点のダメージを与える。
《沈黙》
{W}
インスタント
このターン、あなたの対戦相手は呪文を唱えられない。(すでに唱えられている呪文は影響を受けない。)
《天界の粛清》
{1}{W}
インスタント
黒か赤のパーマネント1つを対象とし、それを追放する。
《尊き一角獣》
{3}{G}
クリーチャー ― ユニコーン
2/2
尊き一角獣をブロックできるすべてのクリーチャーは、それをブロックする。
《認識不能》
{3}{U}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで−7/−0の修整を受ける。
《願いのジン》
{3}{U}{U}
クリーチャー ― ジン
4/4
飛行
願いのジンは、願いカウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
{2}{U}{U}, 願いのジンから願いカウンターを1個取り除く:あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。そうしない場合、それを追放する。
《濃霧》
{G}
インスタント
このターンに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。
《旗印》
{5}
アーティファクト
各クリーチャーは、戦場に出ているそれと共通のクリーチャー・タイプを少なくとも1つ持つ他のクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。(例えば、戦場にゴブリン・戦士が2体、ゴブリン・シャーマンが1体いる場合、それらはそれぞれ+2/+2の修整を受ける。)
《白金の天使》
{7}
アーティファクト・クリーチャー ― 天使
4/4
飛行
あなたはこのゲームに敗北することができず、あなたの対戦相手はこのゲームに勝利することができない。
《速さの炸裂》
{R}
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで速攻を得る。(それらは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり{T}したりできる。)
《反逆の行動》
{2}{R}
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とし、ターン終了時までそれのコントロールを得る。そのクリーチャーをアンタップする。それはターン終了時まで速攻を得る。(このターン、それは攻撃したり{T}したりできる。)
《絆魂》
{W}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは絆魂を持つ。(このクリーチャーがダメージを与える場合、さらにそのコントローラーはその点数分のライフを得る。)
《光帯びの聖騎士》
{3}{W}{W}
クリーチャー ― 人間・騎士
4/4
先制攻撃 (このクリーチャーは先制攻撃を持たないクリーチャーよりも先に戦闘ダメージを与える。)
光帯びの聖騎士がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールする黒か赤のパーマネント1つを対象とする。あなたはそれを追放してもよい。
《火の玉》
{X}{R}
ソーサリー
望む数のクリーチャーかプレイヤー(またはその組み合わせ)を対象とする。火の玉はそれらに、X点を均等に割った点数のダメージを与える(端数切捨て)。
火の玉を唱えるためのコストは、2つ目以降の対象1つにつき{1}多くなる。
《秘本掃き》
{U}
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から5枚のカードを自分の墓地に置く。
《双つ術》
{U}{U}
インスタント
インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
《踏み荒らし》
{2}{G}{G}{G}
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともにトランプルを得る。(あなたがコントロールするクリーチャーが、自身をブロックしているすべてのクリーチャーを破壊するのに十分なダメージを与える場合、あなたはそれの残りのダメージを防御プレイヤーやプレインズウォーカーに与えてもよい。)
《不滅》
{3}{W}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(パーマネント)
エンチャントされているパーマネントは破壊されない。(“破壊する”と書かれた効果では、そのパーマネントは破壊されない。破壊されないクリーチャーは、ダメージによって破壊されない。)
《変幻のハイドラ》
{X}{G}
クリーチャー ― ハイドラ
0/0
変幻のハイドラは、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
変幻のハイドラにダメージが与えられる場合、そのダメージを軽減し、その点数に等しい個数の+1/+1カウンターをそれの上から取り除く。
変幻のハイドラから+1/+1カウンターが1個取り除かれるたび、次の終了ステップの開始時に、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。

《変幻のハイドラ》の最後の能力は、いかなる理由であれ《変幻のハイドラ》から+1/+1カウンターが取り除かれるたびに誘発する。2つめの能力によって+1/+1カウンターが取り除かれた場合だけではない。

《変身》
{3}{U}
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。それのコントローラーは、自分のライブラリーの一番上のカードを、クリーチャー・カードが公開されるまで公開し続ける。そのプレイヤーはそのカードを戦場に出し、その後、これにより公開された他のすべてのカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。
《包囲攻撃の司令官》
{3}{R}{R}
クリーチャー ― ゴブリン
2/2
包囲攻撃の司令官が戦場に出たとき、赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンを3体戦場に出す。
{1}{R}, ゴブリンを1体生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。包囲攻撃の司令官はそれに2点のダメージを与える。
《ボガーダンのヘルカイト》
{6}{R}{R}
クリーチャー ― ドラゴン
5/5
瞬速 (あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
飛行
ボガーダンのヘルカイトが戦場に出たとき、望む数のクリーチャーかプレイヤー(またはその組み合わせ)を対象とする。ボガーダンのヘルカイトは、それらに5点のダメージを好きなように割り振って与える。
《墓場からの復活》
{4}{B}
ソーサリー
いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。そのクリーチャーは、他の色やタイプに加えて黒のゾンビでもある。
《墓地を刈り取るもの》
{1}{B}{B}
クリーチャー ― ゾンビ
2/2
あなたがコントロールする他のゾンビ・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
{2}{B}, {T}:いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
《炎のブレス》
{R}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
{R}:エンチャントされているクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
《魔道士封じの鎧》
{3}
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+4の修整を受けるとともに飛行を失う。
装備しているクリーチャーに与えられるすべての戦闘でないダメージを軽減する。
装備 {2} ({2}:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
《マーフォークの君主》
{1}{U}{U}
クリーチャー ― マーフォーク
2/2
あなたがコントロールする他のマーフォーク・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
{T}:マーフォーク・クリーチャー1体を対象とする。このターン、それはブロックされない。
《真面目な捧げ物》
{2}{W}
ソーサリー
アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。あなたは4点のライフを得る。
《魔力のとげ》
{3}{R}
エンチャント
いずれかのプレイヤーがマナを引き出す目的で土地をタップするたび、魔力のとげはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
《見紛う蜃気楼》
{1}{U}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(土地)
見紛う蜃気楼が戦場に出るに際し、基本土地タイプを1つ選ぶ。
エンチャントされている土地は、選ばれたタイプである。
《魅惑するセイレーン》
{1}{U}
クリーチャー ― セイレーン
1/1
{T}:いずれかの対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。このターン、それは可能ならあなたを攻撃する。
《無秩序の点火》
{1}{R}
インスタント
望む数の白か青のクリーチャーを対象とする。無秩序の点火はそれらに、3点のダメージを好きなように割り振って与える。
《夢魔》
{5}{B}
クリーチャー ― ナイトメア・馬
★/★
飛行
夢魔のパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールする沼の総数に等しい。
《命運の鏡》
{5}
アーティファクト
{T}, 命運の鏡を生け贄に捧げる:あなたがオーナーである表向きの追放されているカードを7枚まで選ぶ。あなたのライブラリーのすべてのカードを追放し、その後、その選んだカードをあなたのライブラリーの一番上に置く。
《メサの女魔術師》
{1}{W}{W}
クリーチャー ― 人間・ドルイド
0/2
あなたがエンチャント呪文を1つ唱えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
《燃え立つ調査》
{R}
ソーサリー
各プレイヤーはカードを3枚引き、その後カードを3枚無作為に選んで捨てる。
《野生語りのガラク》
{2}{G}{G}
プレインズウォーカー ― ガラク
3
[+1]:土地2つを対象とし、それらをアンタップする。
[-1]:緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
[-4]:あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともにトランプルを得る。
《野生の狩りの達人》
{2}{G}{G}
クリーチャー ― 人間・シャーマン
3/3
あなたのアップキープの開始時に、緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
{T}:クリーチャー1体を対象とする。あなたがコントロールするアンタップ状態の狼・クリーチャーをすべてタップする。これによりタップされた狼は、それぞれそのクリーチャーに、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。そのクリーチャーは、自身のパワーに等しい点数のダメージを、それのコントローラーの望むように、それらの狼に割り振って与える。
《歪んだ世界》
{5}{R}{R}{R}
ソーサリー
各プレイヤーは自分がオーナーであるすべてのパーマネントを自分のライブラリーに加えて切り直し、自分のライブラリーの一番上からその総数に等しい枚数のカードを公開する。各プレイヤーは、これにより公開されたすべてのアーティファクト・カードとクリーチャー・カードと土地カードを戦場に出し、その後、エンチャント・カードも同様に行い、その後、これにより公開されて戦場に出されなかったすべてのカードを自分のライブラリーの一番下に置く。
《鎧をまとった上昇》
{3}{W}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、あなたがコントロールする平地1つにつき+1/+1の修整を受けるとともに飛行を持つ。
《ラッパの一吹き》
{2}{R}
インスタント
攻撃クリーチャーはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。

All trademarks are property of Wizards of the Coast LLC in the U.S.A.and other countries.(c)2009 Wizards.