ワールドウェイク よくある質問集

Compiled by Mark L. Gottlieb, with contributions from Laurie Cheers, Jeff Jordan, Lee Sharpe, Eli Shiffrin, and Thijs van Ommen

最終更新日:2010年1月14日

FAQは、新しいマジック:ザ・ギャザリングのセットのカードに関連するルールを明確にするものである。その目的は、新カードにおける新メカニズムや他カードとの関連によって必然的に発生する勘違いや混乱を明確にし、より楽しくプレイしてもらうことにある。今後のセットの発売に伴い、マジックのルールが改定され、ここでの情報が古いものになってしまう可能性がある。探している疑問が見つからない場合、へご質問いただきたい。

このFAQは2つの章に分かれており、それぞれが別の目的を持っている。

第1章(一般注釈)は、セット内の新しい概念について説明している。

第2章(カード別注釈)では、このセットのそれぞれのカードについて想定されるプレイヤーからの質問の中で、最も重要だったり一般的だったり不明瞭なものへの回答を記載している。カード別注釈の章に出ているカードについては、参照のために完全なテキストを含んでいる。ただし、全てのカードが列記されているわけではない。

一般注釈

製品情報

セット枚数:145枚(コモン60、アンコモン40、レア35、神話レア10)

プレリリーストーナメント:2010年1月30-31日

発売記念パーティー:2010年2月5-7日

ワールドウェイクは、公式発売日をもって認定構築戦で使用可能になる。

お近くのイベントやショップは<http://locator.wizards.com>を参照。

キーワード能力バリエーション:多重キッカー

多重キッカーは、最近ではゼンディカーに登場したキッカー能力のバリエーションである。キッカーは、その呪文を唱えるに際し、1回だけ支払うことのできる追加コストを意味している。多重キッカーは、その呪文を唱えるに際し、何回でも支払うことのできる追加コストを意味している。

《ナーリッドの群れ》
{1}{G}
クリーチャー ― ビースト
2/2
多重キッカー {1}{G} (あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で{1}{G}を望む回数支払ってもよい。)
ナーリッドの群れは、それがキッカーされている1回につき+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。

キッカーと多重キッカーに関する公式ルールは以下の通り。

702.30.キッカー
702.30a キッカーは、それを持つ呪文がスタック上にあるときに機能する常在型能力である。「キッカー [コスト]/Kicker [コスト]」は、「この呪文を唱えるに際し、あなたはさらに[コスト]を支払ってもよい」ということを意味する。呪文のキッカー・コストを支払うことは、601.2bや601.2e gの追加コストの支払いのルールに従う。
702.30b 「キッカー[コスト1]か[コスト2]かその両方/Kicker [cost 1] and/or [cost 2]」は、「キッカー[コスト1]、キッカー[コスト2]/Kicker [cost 1], kicker [cost 2]」と同義である。
702.30c 多重キッカー能力は、キッカー能力の一種である。「多重キッカー [コスト]/Mutikicker [コスト]」は「この呪文を唱えるに際し、あなたは追加で[コスト]を望む回数支払ってもよい。」ということを意味する。多重キッカー・コストはキッカー・コストである。
702.30d 呪文のコントローラーが呪文のキッカー・コストを支払う意図を宣言した場合、その呪文は「キッカーされた」状態になる。呪文が2つのキッカー・コストを持っていたり多重キッカーを持っていたりする場合、それは複数回キッカーされ得る。rule 601.2b 参照。
702.30e キッカーや多重キッカーを持つオブジェクトは、キッカーされたときに起こることを特定する、追加の能力を持っている。それらの能力は、そのオブジェクトに記載されているキッカー能力や多重キッカー能力と関連しており、その特定のキッカー能力や多重キッカー能力のみを参照する。rule 607〔関連している能力〕参照。
702.30f 複数のキッカー・コストを持つオブジェクトは、それぞれのキッカー・コストに対応する能力を持っている。それらの能力には、「[A]でキッカーした場合/if it was kicked with its [A] kicker」と「[B]でキッカーした場合/if it was kicked with its [B] kicker」という語句が含まれている。AとBはそれぞれカードに記されているキッカー・コストである。それらの能力は、対応するキッカー 能力に関連している。
702.30g 呪文の能力の一部がキッカーされた場合にのみ効果を持つ場合、その部分が対象を必要としていたら、その呪文がキッカーされた場合にのみ対象を選ぶ。そうでない場合、呪文は対象を取らないものとして唱えられる。rule 601.2c 参照。

テーマ:クリーチャー化する土地

ワールドウェイクのセットには、土地をクリーチャーにする何種類かの異なる手段がある。土地が自身をクリーチャーにすることもある。

《天界の列柱》
土地
天界の列柱はタップ状態で戦場に出る。
{T}:あなたのマナ・プールに{W}か{U}を加える。
{3}{W}{U}:ターン終了時まで、天界の列柱は飛行と警戒を持つ白であり青である4/4のエレメンタル・クリーチャーになる。それは土地でもある。

土地をクリーチャーにするクリーチャーもいる。

《巨森の精霊信者》
{2}{G}
クリーチャー ― エルフ・シャーマン・同盟者
1/1
{T}:あなたがコントロールする土地1つを対象とする。それはターン終了時までX/Xのエレメンタル・クリーチャーになる。Xはあなたがコントロールする同盟者の総数に等しい。それは土地でもある。

また、“ゼンディコン”と呼ばれる、エンチャントされている土地をクリーチャーにするオーラのサイクルもある。

《風のゼンディコン》
{U}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(土地)
エンチャントされている土地は、飛行を持つ青の2/2のエレメンタル・クリーチャーである。それは土地でもある。
エンチャントされている土地がいずれかの墓地に置かれたとき、そのカードをオーナーの手札に戻す。

クリーチャーになった土地は「召喚酔い」の影響を受ける。それが一番近いあなたのターンの開始時からあなたのコントロール下にあり続けているのでないかぎり、それでは攻撃できず、{T}能力を使えない(マナ能力を含む)。召喚酔いは、そのパーマネントがいつからあなたのコントロール下にあったかのみをチェックする。いつからクリーチャーであったかではない。

再録能力語:上陸

上陸は能力語である(能力語はルール上の意味は無い)。パーマネントが持つ場合、それは土地があなたのコントロール下で戦場に出るたびに誘発する能力の前に書かれている。

ワールドウェイクのセットでは、上陸を持つインスタントのサイクルがある。それは、そのインスタントが、このターンにあなたが自分のコントロール下で戦場に土地を出した場合により良い効果を得ることを示している。

《墳墓の呪詛》
{2}{B}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーはターン終了時まで−2/−2の修整を受ける。
上陸 ― このターン、あなたのコントロール下で土地が戦場に出ている場合、代わりにそのクリーチャーはターン終了時まで−4/−4の修整を受ける。

テーマ:基本土地タイプの参照

ゼンディカーのセットと同様、ワールドウェイクにも平地や島や沼や山や森の数を参照するカードが何枚かある。

《壌土のライオン》
{W}
クリーチャー ― 猫
1/1
壌土のライオンは、あなたが森をコントロールしているかぎり+1/+2の修整を受ける。

その他の再録メカニズム

ゼンディカーで導入された能力やメカニズムの多くは、ワールドウェイクでも登場している。キッカー、同盟者、罠、探索、血に飢えた吸血鬼等は、の「ゼンディカー よくある質問集」を参照。

カード別注釈

《アガディームの密教信者》
{2}{B}
クリーチャー ― 人間・シャーマン・同盟者
0/2
{T}:いずれかの対戦相手の墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それの点数で見たマナ・コストが、あなたがコントロールする同盟者の数以下なら、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
《歩く大地図》
{2}
アーティファクト・クリーチャー ― 構築物
1/1
{T}:あなたは、あなたの手札にある土地カードを1枚戦場に出してもよい。
《怒り狂う山峡》
土地
怒り狂う山峡はタップ状態で戦場に出る。
{T}:あなたのマナ・プールに{R}か{G}を加える。
{2}{R}{G}:ターン終了時まで、怒り狂う山峡は「このクリーチャーが攻撃するたび、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。」を持つ赤であり緑である3/3のエレメンタル・クリーチャーになる。それは土地でもある。
《石鍛冶の神秘家》
{1}{W}
クリーチャー ― コー・工匠
1/2
石鍛冶の神秘家が戦場に出たとき、あなたは自分のライブラリーから装備品カードを1枚探してもよい。そうしたなら、それを公開してあなたの手札に加え、その後あなたのライブラリーを切り直す。
{1}{W}, {T}:あなたは、あなたの手札にある装備品カードを1枚戦場に出してもよい。
《石の偶像の罠》
{5}{R}
インスタント ― 秘儀
石の偶像は、それを唱えるためのコストが攻撃クリーチャー1体につき{1}少なくなる。
トランプルを持つ無色の6/12の構築物・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。次のあなたの終了ステップの開始時に、それを追放する。
《遺跡の賢者、アノワン》
{3}{B}{B}
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼・シャーマン
4/3
あなたのアップキープの開始時に、各プレイヤーは吸血鬼でないクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
《頂の猿人》
{3}{G}
クリーチャー ― インプ
5/2
あなたが山をコントロールしているかぎり、頂の猿人は2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。
《燻し》
{1}{B}
インスタント
点数で見たマナ・コストが3以下のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
《ウーラの寺院の探索》
{U}
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたのライブラリーの一番上のカードを見てもよい。それがクリーチャー・カードである場合、あなたはそれを公開してもよい。そうしたなら、ウーラの寺院の探索の上に探索カウンターを1個置く。
各終了ステップの開始時に、ウーラの寺院の探索の上に3個以上の探索カウンターが置かれている場合、あなたはあなたの手札にあるクラーケンかリバイアサンかタコか海蛇のクリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。
《ウギンの目》
伝説の土地
あなたが唱える無色のエルドラージ呪文は、それを唱えるためのコストが{2}少なくなる。
{7}, {T}:あなたのライブラリーから無色のクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
《奪い取り屋、サーダ・アデール》
{1}{U}{U}
伝説のクリーチャー ― マーフォーク・ならず者
2/2
島渡り
奪い取り屋、サーダ・アデールがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーのライブラリーからアーティファクト・カードを1枚探し、それを追放する。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。ターン終了時まで、あなたはそのカードをプレイしてもよい。
《永遠溢れの杯》
{0}
アーティファクト
多重キッカー {2}(あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で{2}を望む回数支払ってもよい。)
永遠溢れの杯は、それがキッカーされている1回につき蓄積カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
{T}:あなたのマナ・プールに、永遠溢れの杯の上に置かれている蓄積カウンター1個につき{1}を加える。
《永遠の土》
{2}{W}
エンチャント
すべての土地は破壊されない。
《永久凍土の罠》
{2}{U}{U}
インスタント ― 罠
このターン、いずれかの対戦相手が自分のコントロール下で緑のクリーチャーを戦場に出した場合、あなたは永久凍土の罠のマナ・コストを支払うのではなく、{U}を支払ってもよい。
クリーチャーを最大2体まで対象とし、それらをタップする。それらのクリーチャーは、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
《応報の罠》
{4}{B}{B}
インスタント ― 罠
いずれかの白のクリーチャーが攻撃している場合、あなたは応報の罠のマナ・コストを支払うのではなく、{B}{B}を支払ってもよい。
攻撃クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。そのクリーチャーのコピーであるトークンを1つ戦場に出す。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。
《解放の執政官》
{3}{W}{W}
クリーチャー ― 執政官
3/4
飛行
解放の執政官か他の飛行を持つクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはそのクリーチャーのパワーに等しい点数のライフを得てもよい。
《崖の暴君、カズール》
{3}{R}{R}
伝説のクリーチャー ― オーガ・戦士
5/4
いずれかの対戦相手がコントロールするクリーチャーが1体攻撃するたび、あなたが防御プレイヤーである場合、そのクリーチャーのコントローラーが{3}を支払わないかぎり、あなたは赤の3/3のオーガ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
《カラストリアの貴人》
{B}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼・シャーマン
2/2
カラストリアの貴人かあなたがコントロールする他の吸血鬼が1体戦場からいずれかの墓地に置かれるたび、プレイヤー1人を対象とする。あなたは{B}を支払ってもよい。そうした場合、そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。
《巨森の精霊信者》
{2}{G}
クリーチャー ― エルフ・シャーマン・同盟者
1/1
{T}:あなたがコントロールする土地1つを対象とする。それはターン終了時までX/Xのエレメンタル・クリーチャーになる。Xはあなたがコントロールする同盟者の総数に等しい。それは土地でもある。
《虚石の探索》
{B}
エンチャント
いずれかの対戦相手がカードを1枚捨てるたび、あなたは虚石の探索の上に探索カウンターを1個置いてもよい。
各対戦相手のアップキープの開始時に、そのプレイヤーの手札にカードが無く、虚石の探索の上に探索カウンターが2個以上置かれている場合、あなたは「そのプレイヤーは5点のライフを失う。」を選んでもよい。
《屈折の罠》
{3}{W}
インスタント ― 罠
このターン、いずれかの対戦相手が赤のインスタント呪文か赤のソーサリー呪文を唱えていた場合、あなたは屈折の罠のマナ・コストを支払うのではなく、{W}を支払ってもよい。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、あなたが選んだ発生源1つが次にあなたやあなたがコントロールするいずれかのパーマネントに与えるダメージを3点軽減する。これによりダメージが軽減された場合、屈折の罠はその点数に等しい点数のダメージを、そのクリーチャーやプレイヤーに与える。
《グロータグの打つもの》
{4}{R}
クリーチャー ― トカゲ
3/3
グロータグの打つものが攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。
《災難の瀬戸際》
{2}{B}{B}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャーか土地)
エンチャントされているパーマネントがタップ状態になったとき、それを破壊する。
《残忍な競争》
{3}{G}
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャー1体と、他のクリーチャー1体を対象とする。その前者の上に+1/+1カウンターを1個置く。このターン、その後者は可能ならその前者をブロックしなければならない。
《磁石のゴーレム》
{4}
アーティファクト・クリーチャー ― ゴーレム
5/3
アーティファクトでない呪文は、それを唱えるためのコストが{1}多くなる。
《自然の要求》
{G}
インスタント
アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。そのコントローラーは4点のライフを得る。
《死の影》
{B}
クリーチャー ― アバター
13/13
死の影は−X/−Xの修整を受ける。Xはあなたのライフの総量に等しい。
《死の報い》
{1}{B}{B}
ソーサリー
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚とクリーチャー1体を対象とする。あなたはその前者を、あなたのライブラリーの一番上に置いてもよい。そうした場合、死の報いはその後者に、その前者のパワーに等しい点数のダメージを与える。
《地盤の際》
土地
{T}:あなたのマナ・プールに{1}を加える。
{1}, {T}, 地盤の際を生け贄に捧げる:基本でない土地1つを対象とし、それを破壊する。この能力は、いずれかの対戦相手が4つ以上の土地をコントロールしている場合にのみ起動できる。
《呪文の歪曲》
{2}{U}
インスタント
多重キッカー {1}{U} (あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で{1}{U}を望む回数支払ってもよい。)
呪文1つを対象とする。それのコントローラーが{2}を支払わない限り、それを打ち消す。呪文の歪曲がキッカーされている1回につき、カードを1枚引く。
《ジュワーの多相の戦士》
{1}{U}
クリーチャー ― 多相の戦士・同盟者
0/0
あなたはジュワーの多相の戦士を、戦場に出ているいずれかの同盟者・クリーチャーのコピーとして戦場に出してもよい。
《焼尽の猛火》
{R}{R}
インスタント
プレイヤー1人と、そのプレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。焼尽の猛火はその前者に1点、その後者に1点のダメージを与える。
上陸 ― このターン、あなたのコントロール下で土地が戦場に出ている場合、代わりに焼尽の猛火はその前者に3点、その後者に3点のダメージを与える。
《壌土のライオン》
{W}
クリーチャー ― 猫
1/1
壌土のライオンは、あなたが森をコントロールしているかぎり+1/+2の修整を受ける。
《城壁の聖騎士》
{3}{W}
クリーチャー ― 人間・騎士・同盟者
2/3
城壁の聖騎士か他の同盟者が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは「あなたがコントロールする同盟者は、ターン終了時まで絆魂を得る。」を選んでもよく、あなたは城壁の聖騎士の上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
《食餌の衝動》
{B}{B}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで−3/−3の修整を受ける。あなたは、あなたがコントロールするアンタップ状態の吸血鬼を望む数タップしてもよい。そうした場合、その各吸血鬼の上に、それぞれ+1/+1カウンターを1個ずつ置く。
《ジョラーガの戦呼び》
{G}
クリーチャー ― エルフ・戦士
1/1
多重キッカー {1}{G} (あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で{1}{G}を望む回数支払ってもよい。)
ジョラーガの戦呼びは、それがキッカーされている1回につき+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
あなたがコントロールする他のエルフ・クリーチャーは、ジョラーガの戦呼びの上に置かれている+1/+1カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
《深淵の迫害者》
{2}{B}{B}
クリーチャー ― デーモン
6/6
飛行、トランプル
あなたはこのゲームに勝利することができず、あなたの対戦相手はこのゲームに敗北することができない。
《新星破のワーム》
{3}{G}{G}{W}{W}
クリーチャー ― ワーム
7/7
新星破のワームが攻撃するたび、他のすべてのクリーチャーを破壊する。
《彗星の嵐》
{X}{R}{R}
インスタント
多重キッカー {1}(あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で{1}を望む回数支払ってもよい。)
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、その後、他のクリーチャーか他のプレイヤーを、彗星の嵐がキッカーされている1回につき1体または1人対象とする。彗星の嵐はそのそれぞれにX点ずつのダメージを与える。
《精神を刻む者、ジェイス》
{2}{U}{U}
プレインズウォーカー ― ジェイス
3
[+2]: プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをそのプレイヤーのライブラリーの一番下に置いてもよい。
[0]: カードを3枚引き、その後あなたの手札にあるカードを2枚、あなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。
[-1]:クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
[-12]: プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーのカードをすべて追放し、その後そのプレイヤーは自分の手札を自分のライブラリーに加えて切り直す。
《精力の護符》
{1}
アーティファクト
パーマネントが1つあなたのコントロール下でタップ状態で戦場に出るたび、それをアンタップする。
《宝物探し》
{1}{U}
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番上のカードを、土地でないカードが公開されるまで公開し続ける。その後、これにより公開されたすべてのカードをあなたの手札に加える。
《タクタクの潰し屋》
{3}{R}
クリーチャー ― ゴブリン・工匠・同盟者
2/2
タクタクの潰し屋か他の同盟者が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、アーティファクト1つを対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。そのアーティファクトがこれによりいずれかの墓地に置かれた場合、タクタクの潰し屋はそのアーティファクトのコントローラーに、あなたがコントロールする同盟者の総数に等しい点数のダメージを与える。
《タジュールの力》
{X}{G}{G}
インスタント
多重キッカー {1}(あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で{1}を望む回数支払ってもよい。)
クリーチャー1体を対象とし、その後、他のクリーチャーを、タジュールの力がキッカーされている1回につき1体対象とする。そのそれぞれの上に、+1/+1カウンターをX個ずつ置く。
《探検》
{1}{G}
ソーサリー
このターン、あなたは追加で土地を1つプレイしてもよい。
カードを1枚引く。
《地平線のドレイク》
{1}{U}{U}
クリーチャー ― ドレイク
3/1
飛行、プロテクション(土地)
《忠告の天使》
{3}{W}{W}
クリーチャー ― 天使
6/6
飛行
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、忠告の天使以外の土地でないパーマネント1つを対象とする。あなたはそれを追放してもよい。
忠告の天使が戦場を離れたとき、それにより追放されたすべてのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
《吊り弓の罠》
{3}{G}
インスタント ― 罠
いずれかの飛行を持つ黒のクリーチャーが攻撃している場合、あなたは吊り弓の罠のマナ・コストを支払うのではなく、{G}を支払ってもよい。
飛行を持つ攻撃クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
《テラストドン》
{6}{G}{G}
クリーチャー ― 象
9/9
テラストドンが戦場に出たとき、クリーチャーでないパーマネントを最大3つまで対象とする。あなたはそれらを破壊してもよい。これによりいずれかの墓地に置かれたパーマネント1つにつき、それのコントローラーは緑の3/3の象・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
《轟く余震》
{4}{R}
エンチャント
あなたがキッカーされている呪文を1つ唱えるたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。轟く余震はそれに、その呪文がキッカーされている回数に等しい点数のダメージを与える。
《ぬかるみの代価》
{B}
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札にあるカードを、あなたがコントロールする沼の総数に等しい枚数公開する。あなたはそのうちの1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
《廃墟の幽霊》
{1}{W}
クリーチャー ― スピリット
1/1
{W}, {T}:あなたがコントロールする土地1つを対象とし、それを追放し、その後それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。

その土地は、誰がオーナーであるかに関係なく、あなたのコントロール下で戻る。

《バザールの交易商人》
{1}{R}
クリーチャー ― ゴブリン
1/1
{T}:プレイヤー1人と、あなたがコントロールするアーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを対象とする。その前者はその後者のコントロールを得る。
《跳ね返りの罠》
{3}{R}{R}
インスタント ― 罠
このターン、いずれかの対戦相手が青の呪文を唱えていた場合、あなたは跳ね返りの罠のマナ・コストを支払うのではなく、{R}を支払ってもよい。
単一の対象を持つ呪文1つを対象とし、それの対象を変更する。
《ひきつり》
{2}{U}
インスタント
アーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
カードを1枚引く。
《復活の探索》
{1}{G}
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーが1体タップ状態になるたび、あなたは復活の探索の上に探索カウンターを1個置いてもよい。
復活の探索の上に4個以上の探索カウンターが置かれているかぎり、他の各プレイヤーのアンタップ・ステップ中にあなたがコントロールするすべてのクリーチャーをアンタップする。
《兵員への参加》
{3}{W}
インスタント
白の1/1の兵士・同盟者・クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。
《ヘイラバズのドルイド》
{1}{G}
クリーチャー ― 人間・ドルイド・同盟者
0/1
{T}:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナX点を加える。Xはあなたがコントロールする同盟者の総数に等しい。
《方解石のカミツキガメ》
{1}{U}{U}
クリーチャー ― 海亀
1/4
被覆 (このクリーチャーは呪文や能力の対象にならない)
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはターン終了時まで方解石のカミツキガメのパワーとタフネスを入れ替えてもよい。
《マナの座、オムナス》
{2}{G}
伝説のクリーチャー ― エレメンタル
1/1
緑のマナは、ステップやフェイズの終了に際してあなたのマナ・プールから無くならない。
マナの座、オムナスは、あなたのマナ・プールにある緑マナ1点につき+1/+1の修整を受ける。
《マラキールの解体者》
{5}{B}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼・戦士
5/4
飛行
マラキールの解体者かあなたがコントロールする他のクリーチャーが1体戦場からいずれかの墓地に置かれるたび、各対戦相手はクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
《目覚めし深海、レクシャル》
{3}{U}{U}{B}
伝説のクリーチャー ― クラーケン
5/8
島渡り、沼渡り
目覚めし深海、レクシャルがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはそのプレイヤーの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とする。あなたはそれを、それのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。そのカードがこのターンいずれかの墓地に置かれる場合、代わりにそれを追放する。
《刃のブーメラン》
{3}
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは「{T}, 刃のブーメランをはずす:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。刃のブーメランはそれに1点のダメージを与える。刃のブーメランをオーナーの手札に戻す。」を持つ。
装備 {2}
《予見者の日時計》
{4}
アーティファクト
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは{2}を支払ってもよい。そうした場合、カードを1枚引く。
《乱動する地形》
{2}{R}{R}
ソーサリー
土地1つを対象とし、それを破壊する。その後、乱動する地形はその土地のコントローラーに、そのプレイヤーの墓地にある土地カードの枚数に等しい点数のダメージを与える。
《連鎖反応》
{2}{R}{R}
ソーサリー
連鎖反応は各クリーチャーにそれぞれX点のダメージを与える。Xは戦場に出ているクリーチャーの総数に等しい。

All trademarks are property of Wizards of the Coast LLC in the U.S.A. and other countries.(c)2010 Wizards.