• エンチャントと第二の日の出について by savage@質問
      2004年11月10日(Wed) 20時04分05秒  返信する
    場には魂の絆をつけた罰するものゾーズーが存在し、そのコントローラー(Aとします)のライフは3です。また、Aは土地を5つコントロールしています。このとき対戦相手Bが抹消(8ED)をプレイし、その解決後にAが第二の日の出(MRD)をプレイしました。
    1、第二の日の出解決時には場にクリーチャーがいないとしてこの場合ゾーズーに魂の絆を付けることができるのでしょうか?
    2、この場合ゾーズーの能力は誘発するのでしょうか?また、1が成立した場合やはりAは生き残ることができるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • Re: エンチャントと第二の日の出について by *ぱお*/米村 薫@回答
        2004年11月11日(Thu) 08時56分59秒  返信する
      <回答>
      1.つけることができます。
      2.誘発します。また、生き残ることができます。

      <解説>
       パーマネントは、それと同時に場に出るパーマネントを「見る」ことができます。また、個別エンチャントが呪文以外の方法で場に出る場合、それが場に出るに際してエンチャントする先のパーマネントを選ばなければなりません。
       誘発型能力の処理に入る直前の状態は、

      ・土地が5つ場に出たところ。
      ・《魂の絆/Spirit Link》[8ED]のついた《罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher》[CHK]が場にいる。
      ・プレイヤーAのライフは3。

       ということになり、プレイヤーAは生き残ります。

      • Re: エンチャントと第二の日の出について by urborg@質問
          2004年11月11日(Thu) 15時56分01秒  返信する
        便乗して質問致します。
        > パーマネントは、それと同時に場に出るパーマネントを「見る」ことができます。
        > また、個別エンチャントが呪文以外の方法で場に出る場合、それが場に出るに際してエンチャントする
        > 先のパーマネントを選ばなければなりません。

        とありますが、この例の場合、《罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher》と《魂の絆/Spirit Link》は同時に場に出るので、
        《魂の絆/Spirit Link》が場に出る際には、
        同時に出る《罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher》を
        エンチャント先に取れないのではないでしょうか?

        もし取れるとすれば適切な解説をお願いできれば幸いです。

      • Re: エンチャントと第二の日の出について by savage
          2004年11月11日(Thu) 14時26分43秒  返信する
        ありがとうございます。頻繁に答えていただき非常に恐縮です。