• テキストの違いについて by ドドンパ@質問
      2004年6月09日(Wed) 13時25分13秒  返信する
    《Serum Tank / 血清の水槽》と《Grinding Station / 研磨基地》の誘発条件のテキスト、通常はどちらも自分自身が場に出る際に誘発するのは変わらないと思うのですが、《Serum Tank / 血清の水槽》のように明示することでなんらかの差異がありますか?

    場に出たときにアーティファクトで無くする呪文、能力というのはありましたか?

    《Serum Tank / 血清の水槽》
    Whenever Serum Tank or another artifact comes into play,

    《Grinding Station / 研磨基地》
    Whenever an artifact comes into play,

    • Re: テキストの違いについて by *ぱお*/米村 薫@回答
        2004年6月10日(Thu) 02時40分16秒  返信する
       《血清の水槽/Serum Tank》[MRD]は、わかりにくくないように気を使った結果、余計にわかりにくくなったんだと思いますが……。真意は不明です。
       とりあえず現在のところ、それらのテキストは同じ意味を持ち、同じように働きます。