• "単一の対象を持つ呪文" by ryu@質問
      2003年4月30日(Wed) 00時24分35秒  返信する
    偏向などに存在する、"単一の対象を持つ呪文"について質問があります。
    1.残酷な蘇生を相手がプレイし、墓地にあるゾンビ・カードを対象にしませんでした。この残酷な蘇生は"単一の対象を持つ呪文"ですか?(偏向の対象として適切ですか?)

    2.場に一体のクリーチャー(仮に、ラノワールのエルフ)がいるとして、対戦相手が激発をラノワールのエルフに1点、私に3点でプレイしてきました。
    激発の解決よりも前にラノワールのエルフが場を離れた場合、激発は"単一の対象を持つ呪文"ですか?(偏向の対象として適切ですか?)

    以上2点、回答をお願いします。

    • Re: "単一の対象を持つ呪文" by *ぱお*/米村 薫@回答
        2003年4月30日(Wed) 06時11分40秒  返信する
      <回答1>
       はい、単一の対象を持ちます。

      <回答2>
       いいえ、単一の対象は持ちません。

      <根拠>
       いくつの対象を取っているかは宣言時に決まります。
       ですから、その後で一部の対象が不適正になっても関係ありません。