• 血染めの月と隔離するタイタンについて by rath@質問
      2004年7月23日(Fri) 05時46分55秒  返信する
    血染めの月の効果と隔離するタイタンについて質問させて下さい。

    <質問1>
    血染めの月が場にある状態のアーティファクトランドはアーティファクト属性を失いますか?
    ルールには「その土地は、これまで持っていた土地タイプをすべて失い、新しい土地タイプのみを得る」
    「土地は以降も基本地形ではないが、それらは山のタイプを持ち、タップすることで赤マナを得ることができる」
    とあったので、アーティファクトでも基本地形でもない「山」になるのではないかと思うのですが…。

    <血染めの月>
    特殊地形が場にある状態で隔離するタイタンをプレイした場合、「山」となった特殊地形を
    タイタンの能力で破壊することはできますか?
    タイタンのカードテキストには「隔離するタイタンが場に出たとき、基本地形タイプ1種につきそのタイプの土地を1つ選ぶ」
    とあり、血染めの月の影響を受けた特殊地形は、「基本地形ではないものの、基本地形タイプ山を持つ土地」
    であると思うので、破壊できるのではないかと思うのですが…。

    ご回答、宜しくお願い致します。

    • Re: 血染めの月と隔離するタイタンについて by *ぱお*/米村 薫@回答
        2004年7月23日(Fri) 23時03分30秒  返信する
      <回答>
       1.アーティファクト・土地のままです。
       2.破壊できます。

      <解説>
       アーティファクトであることと山であることは関係ありません。ですから、山になってもアーティファクトのままです。
       また、基本地形であるかどうかは、「基本地形/Basic」とかかれているかどうかだけで決まりますが、この場合「基本地形タイプ」であるところの山であることには変わりないので、破壊できます。