• 等時の王笏について by きみや@質問
      2003年11月10日(Mon) 16時56分34秒  返信する
    質問です

     《等時の王笏》のテキスト中の「プレイ」とは《等時の王笏》の起動型能力のことなのか、刻印した呪文のことなのか、どちらなのでしょうか?
     例えば《秘儀の研究室》が場にあるときに《等時の王笏》の能力をプレイ後、呪文をプレイすることが出来るのでしょうか?

    • Re: 等時の王笏について by *ぱお*/米村 薫@回答
        2003年11月10日(Mon) 18時19分22秒  返信する
      <回答>
       呪文のことです。

      <解説>
      「あなたは刻印されたインスタント・カードをコピーし、そのコピーをマナ・コストを支払わずにプレイしてもよい。」
       となっていますので、プレイされるのはその「コピー」です。

       《秘儀の研究室/Arcane Laboratory》[7E]が出ている場合、それ以前に何か呪文をプレイしていたなら、《等時の王笏/Isochron Scepter》[MRD]の能力はプレイできても、コピーをプレイすることはできません。

      • Re: 等時の王笏について by きみや
          2003年11月10日(Mon) 20時44分20秒  返信する
        わかりました
        丁寧な回答ありがとうございます