• 《死の雲》について by 文月@質問
      2004年3月10日(Wed) 04時02分11秒  返信する
     自分が《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》をコントロールしていて、対戦相手がアーティファクトクリーチャーとアーティファクト・土地を1枚づつコントロールしているとします。
     このとき《死の雲/Death Cloud》をプレイすると《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》の能力で失わせられるライフは1点ですか?それとも2点ですか?

     『場を離れる領域変更誘発は、場を離れる直前の状況に従って誘発する』とルールには書いてあるのですが、この『場を離れる直前の状況』というのが、呪文や能力を解決する直前の状況を見るのか、それとも解決中にもチェックするのか、自分ではよく理解できてないのでよろしくお願いします。

    • Re: 《死の雲》について by *ぱお*/米村 薫@回答
        2004年3月10日(Wed) 04時30分41秒  返信する
      <回答>
       1点です。

      <解説>
       場を離れる直前とは、その単一のイベントの直前ということです。この場合、クリーチャーである《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》[MRD]が場を離れるほうが、土地であるアーティファクト・土地が場を離れるよりも前なので、アーティファクト・土地が場を離れることを『見る』ことはできません。

      • Re: 《死の雲》について by 文月
          2004年3月11日(Thu) 01時41分41秒  返信する
        よくわかりました。ありがとうございます。