• クリーチャー・タイプその2 by 平良俊幸@質問
      2002年10月27日(Sun) 03時55分41秒  返信する
    こんばんは、平良俊幸です。

    前回の「クリーチャー・タイプ」の質問に関連しますが、
    時間もちょっとたっていますので、新たに質問します。

    件のタイプ一覧において、
    <Flock of Rabid Sheep(UG)>によって発生する「Rabid」トークン
    (Rabid Sheepトークン)と、
    <Ingineous Thief/空飛ぶ怪盗(PO,S1)>のタイプ「Thief/泥棒」が
    ありません(英語版にも)が、これは単なる欠落でよいでしょうか?

    ルールとして必要なケースはほとんどないと思われますが、
    当方、個人的にタイプの一覧表を作成しているものでして、
    回答を頂きたく思います。

    では、失礼します。

    • Re: クリーチャー・タイプその2 by *ぱお*/米村 薫@回答
        2002年10月27日(Sun) 05時42分20秒  返信する
      <回答>
       それらについては、存在するものとして扱うべきです。
       なお、ルール・チームへ報告はすませてありますので、いずれ正式な回答があるでしょう。
      #他に、Lady-of-Proper-Ettiquette というtypoもありました。