• ゴブリンの群衆追いの効果 by モグオ@質問
      2003年9月14日(Sun) 21時15分35秒  返信する
    早速ですが質問です。
    1.攻撃側プレイヤーが《ゴブリンの群衆追い》と《ゴブリンのそり乗
     り》の2体で攻撃
    2.防御側プレイヤーが《翼の破片》をプレイ(攻撃クリーチャー指定
     ステップ中)
    3.攻撃側プレイヤーが、《ゴブリンのそり乗り》生贄に捧げた場合、
     《ゴブリンの群衆追い》は+2/0の修正は受けられませんか?
    自分としては、攻撃に参加した時点で群衆追いの効果がスタックに乗
    るので、生贄に捧げても修正を受けられると思うのですが、違うといわれました。解らないので教えて下さい。

    • Re: ゴブリンの群衆追いの効果 by *ぱお*/米村 薫@回答
        2003年9月15日(Mon) 00時16分57秒  返信する
      <回答>
       修正は受けられません。

      <解説>
       呪文や起動型、誘発型能力の効果が何らかの情報を求める場合、その情報は基本的に解決時に求められます。
       この例外は、対象およびモードに関連する時と、オブジェクトの特性に関する「最後の情報」を使う時、です。

       《ゴブリンの群衆追い》の能力の場合、それを解決する時点で「攻撃に参加している他のゴブリン」の数を数えることになり、相手が《翼の破片》を最適なタイミングでプレイしている場合、修正を得ることはできません。