• となりの人のライブラリーを崩してしまいました by 愁@質問
      2004年1月30日(Fri) 23時13分24秒  返信する
    今日FNMであった事象について、少し気になったので質問させていただきます。

    私の対戦相手の方は、ライブラリーを向かって右側に置き袖の長いセーターを着ていました。ターン開始時のドローをしようとしたときに、袖が引っかかってしまい右隣のプレイヤーのライブラリーを崩してしまい、上からカードが2枚公開されてしまいました。

    丁度そのときはとなりのプレイヤーが《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》をプレイした時で、FNMということだったためジャッジから私の対戦相手の口頭で注意が入り何事もなくゲームが進行したのですが、実際にこれと同じ事象がルール適応度の高いトーナメントで発生した場合、どのような裁定を出せばよいのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    • Re: となりの人のライブラリーを崩してしまいました by *ぱお*/米村 薫@回答
        2004年1月31日(Sat) 01時53分42秒  返信する
      <回答−IIWHJ>
       崩したプレイヤーには【警告】〜【ゲームの敗北】を出します。
       崩された側については、可能な限り復旧させようとしますが、もし不可能なら仕方がないのでゲームの没収、再試合ということになります。

      • ありがとうございました by 愁@質問
          2004年2月02日(Mon) 00時34分43秒  返信する
        ありがとうございました。またよろしくお願いします。