• いまさら行き詰まりについて by フォル@質問
      2002年6月23日(Sun) 23時30分31秒  返信する
    過去のものを読んだのですがいまいちわからなかったので書き込ませていただきます。
    状況は場に行き詰まりが貼ってある状態で

    1、対戦相手が「ショック」を打つ
    2、行き詰まりの能力が誘発しスタックに乗る(自分3枚どろー)

    このとき行き詰まりを解決する前にこちらが「対抗呪文」などを使うともう一度行き詰まりがスタックに乗り、相手が3枚ドローすることになるのですか?

    それとも相手が呪文を打った時点でこちらの3枚ドローは変更されないものになるのですか。
    以上、よろしくお願いします。



    • Re: いまさら行き詰まりについて by *ぱお*/米村_薫@回答
        2002年6月24日(Mon) 02時08分45秒  返信する
      <回答>
       相手が3枚ドローします。

      <根拠>
       《行き詰まり/Standstill》[OD]の能力は、「いずれかのプレイヤーが呪文をプレイしたとき」「《行き詰まり》を生け贄に捧げる。そうした場合、そのプレイヤーの対戦相手は3枚ドローする」という誘発型能力です。
       ですから、《行き詰まり》を実際に生け贄に捧げたのがいつかによって変わってきます。
       相手の呪文で誘発した《行き詰まり》の能力でそれを生け贄に捧げたのならあなたがカードを引けますし、その解決前に呪文をプレイしてしまったのなら、その新しい呪文のプレイによって誘発した《行き詰まり》の能力を先に解決しなければならなくなるわけです。

      • Re: いまさら行き詰まりについて by フォル
          2002年6月24日(Mon) 22時43分00秒  返信する
        良くわかりました、ありがとうございます。