《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
by
ラング
@質問
2004年9月30日(Thu) 19時10分04秒
返信する
《彩色の宝球/Chromatic Sphere》の読みは“さいしきのほうきゅう”ですよね?それとも“さいしょくのほうきゅう”なんでしょうか?こんな質問すること自体馬鹿らしいのですが、“さいしょく”という言葉自体が日本語に存在しないといって聞かない人がいるので確認を取りたく思いました。僕は絶対“さいしょく”だと思いますが・・・・
Re: 《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
by
*ぱお*/米村 薫
@回答
2004年10月02日(Sat) 02時20分56秒
返信する
<回答>
さいしょくのほうきゅう です。
<解説>
マジックで使われている言葉には日本語に存在しない単語を用いたものも多いですが、彩色(さいしょく)は日本語です。
辞書を引いてみてください。
Re: 《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
by
ラング
2004年10月02日(Sat) 13時49分57秒
返信する
どうもありがとうございました。