起動型能力の解決について
by
死を食らう男
2004年6月09日(Wed) 17時39分12秒
返信する
野生の雑種犬で攻撃をしました。
起動型能力でカードを一枚捨てると、相手がショックを打ってきました。この場合ショックが先に解決され、野生の雑種犬の能力は解決されないで墓地に行くのでしょうか?
もう一つ質問です。
ブロックに参加しているクリーチャーのタップを含む起動型能力はその戦闘中に使用できるのでしょうか?
Re: 起動型能力の解決について
by
*ぱお*/米村 薫
@回答
2004年6月10日(Thu) 02時42分29秒
返信する
<回答>
いずれも「はい」です。
<解説>
スタックに、解決を待つ呪文や能力、戦闘ダメージが順番を持って積まれ、積まれたのと逆順に解決されることになります。
また、ブロックが成立した後で、そのクリーチャーがどうなろうとブロックは成立したままです。戦闘に残っていれば戦闘ダメージを与えることもできます。