• 霊気の噴出(OD)について by 蒼いルアゴイフ@質問
      2002年1月19日(Sat) 11時50分07秒  返信する
    《霊気の噴出》について質問がございます。

    全ての墓地に《霊気の噴出》が3枚ある状態で、《霊気の噴出》をプレイしました。
    そのときできることは、
    1:クリーチャーを4体、オーナーの手札に戻す。
    2:クリーチャーを1~4体、選んでオーナーの手札に戻す。
    のどちらでしょうか?また、この他にありますか?

    もし1だった場合、クリーチャーが場に4体以上いないと対象不正で、
    《霊気の噴出》はプレイできないのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    • Re: 霊気の噴出(OD)について by とはと@質問
        2002年1月22日(Tue) 06時31分19秒  返信する
      同じく《霊気の噴出》についての質問なので同じツリーで。

      今回のような状況で(すべての墓地合わせて3枚落ちているとき)4体のクリーチャーを対象に《霊気の噴出》をキャスト。

      《霊気の噴出》解決前に墓地にある《霊気の噴出》を一枚リムーブしてしまった場合はどうなるのでしょう?

      よろしくお願いします


      • 墓地にある《霊気の噴出》が除かれたら? by *ぱお*/米村_薫@回答
          2002年1月22日(Tue) 07時13分39秒  返信する
        <回答>
         4体のまま、通常どおり解決されます。

        <根拠>
         カードテキストに「as you play AEther Burst」とあるので、プレイする瞬間の枚数を参照します。

        • ありがとうございました。 by とはと
            2002年1月22日(Tue) 07時24分08秒  返信する
          ありがとうございました。

    • Re: 霊気の噴出(OD)について by *ぱお*/米村_薫@回答
        2002年1月20日(Sun) 00時55分45秒  返信する
      <回答>
       クリーチャーを0~4体、選んでオーナーの手札に戻す、が正解です。

      <根拠>
       up to と書かれている場合、0からその数字までの任意の数字を、そのコントローラーが選択することができます。


      • Re: 霊気の噴出(OD)について by タカ-P@質問
          2002年1月20日(Sun) 05時47分48秒  返信する
        質問文に忠実に答えるのであれば
        0~7体のクリーチャーを選んで手札に戻す。
        事になります。



        • Re: 霊気の噴出(OD)について by *ぱお*/米村_薫@回答
            2002年1月20日(Sun) 09時51分42秒  返信する
           ……おお。
           マルチプレイヤー・ゲームだったら、3×人数+1体、ですね(笑)。

           多分、質問者の意図はそうではないと思いますが。

          • Re: 霊気の噴出(OD)について by ishan
              2002年1月20日(Sun) 22時40分29秒  返信する
            いや、「墓地に3枚ずつ」ならば7体まででしょう。
            (3×2+1)
            墓地にある《霊気の噴出/AEther Burst(OD)》の総数が3枚なら4対までですが。

            では。

            • ありがとうございました。 by 蒼いルアゴイフ@質問
                2002年1月21日(Mon) 02時46分17秒  返信する
              すみません。言葉足らずでした。
              墓地にある「総数」が3枚の意味です(笑)

              また質問に来るかとおもいますので、
              宜しくお願いします。