• スタックについて by joe
      2002年10月30日(Wed) 23時48分14秒  返信する
    基本的なことですいません。
    スタックについてですが自分の呪文にスタックを乗せることはできますか?
    例えば相手が適者生存に解呪をしてきました。
    これにスタックを乗せてクリーチャーを回します。マナの出るかぎり回していきたいのですができますか?
    長々とすいません。おねがいします。

    • Re: スタックについて by *ぱお*/米村 薫@回答
        2002年10月31日(Thu) 01時39分43秒  返信する
      <回答>
       可能です。

      <根拠>
       スタックは単一の領域であり、どちらのプレイヤーのコントロールしている呪文/擬呪文も重ねて積まれます。
       また、呪文や能力をプレイした後は、そのプレイしたプレイヤーが再び優先権を得ます。

      • Re: スタックについて by joe
          2002年10月31日(Thu) 12時00分34秒  返信する
        回答ありがとうございます。
        もう一つ質問よろしいでしょうか?
        エンド宣言したときエンド前に転覆などで
        クリーチャーを手札に戻されました。
        このクリーチャーをまた場に出すことは
        できますか?

        • Re: フェイズとステップ by *ぱお*/米村 薫@回答
            2002年11月01日(Fri) 04時05分41秒  返信する
          <回答>
           通常、できません。

          <根拠>
           対戦相手が「エンド前に」というとき、普通はそれはターン終了ステップ中に、ということを意味します。
           ですから、既にその時点であなたのメイン・フェイズは終わっており、クリーチャーをプレイすることはできません。

           このあたりに関しては、ルールブックに詳細な記述がありますのでご一読ください。

          • Re: フェイズとステップ by joe
              2002年11月01日(Fri) 14時15分09秒  返信する
            よくわかりました。
            ありがとうございました。