• 宝石の手の焼却者、定員過剰の墓地についてについて by えせエース@質問
      2003年8月12日(Tue) 01時51分47秒  返信する
    質問1宝石の手の焼却者をサイクリングしたときにP赤やPゴブリンのクリーチャーをサイクリングすることは可能でしょうか。
    質問2自分の場に定員過剰の墓地が2枚あり墓地に宝石の手の焼却者が2枚とその他のクリーチャーが2枚ある状態で自分のアップキープの初めにそれぞれの定員過剰の墓地で別々の宝石の焼却者を指定して1つ目の解決後2つ目の解決前に宝石の手の焼却者をサイクリングした場合2つ目の解決時も墓地のクリーチャーは4枚になるので回収できるのでしょうか?

    • 《定員過剰の墓地/Oversold Cemetery》[ONS] by *ぱお*/米村 薫@回答
        2003年8月12日(Tue) 10時19分05秒  返信する
      <回答>
       はい。

      <解説>
       対象のチェックと同じく、"if"節のチェックも、誘発時と解決時の2回だけ行ないます。スタックにある間にどうなっているかは問いません。
       なお、同じ《宝石の手の焼却者》を2回利用することはできません。これは、いったん領域を移動したら別のオブジェクトとなり、能力が対象を見失うからです。

    • 《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator》[LGN] by *ぱお*/米村 薫@回答
        2003年8月12日(Tue) 10時16分01秒  返信する
      <回答>
       2番目の「サイクリングする」は「対象にする」だという前提で、「不可能です」。
      #いや、どっちにしても不可能ですけど。

      <解説>
       現在のルールでは、プロテクション(A)とは、Aの性質を持ったオブジェクトに対する『円形舞台』です。
       ですから、クリーチャーではなく単なるカードである、サイクリングされた《宝石の手の焼却者》もサブタイプとして「ゴブリン」を持っていますので、プロテクション(ゴブリン)を対象にすることはできません。

      • Re: 《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator》[LGN] by えせエース@質問
          2003年8月13日(Wed) 23時56分47秒  返信する
        大変よく分かりました。ありがとうございます